
Lifestyle
業務スーパーのチョコレートおすすめ12選!板チョコの簡単すぎるレシピも
一度は食べてほしい、今イチオシのチョコレートをまとめました。業務スーパーのチョコレートを使った簡単なアレンジレシピも紹介します♡
■そのままでもお菓子作りにも!業務用スーパーの板チョコ2選
まずは、業務スーパーで手に入るチョコレートの中から、チョコの王道・板チョコレートをご紹介します。
・ベーシックなおいしさ♡「ドイツ産板チョコレート100g」

業務スーパーのチョコレート売り場で山積みになって売られている人気商品がこちら。ドイツ産の板チョコレートは100gで税込約130円と、国内メーカーの約半分のお値段!植物油脂を使わず、本格的な味わいが特徴です。味はミルクとビターの2種類。お菓子やホットチョコレートにしても、そのまま食べてもおいしいですよ♡
・国内メーカー約4倍のビッグサイズ!「ベルギー産板チョコレート 200g」

ベルギー産チョコレートを使ったこちらの板チョコは、1枚なんと200g!国内メーカーの一般的な板チョコは平均50g前後なので、約4倍の大きさです。お値段は税込およそ260円。手づくりお菓子を一度にたくさん作りたいときにも重宝しますね。
・一口サイズだけれど大容量「ベルギーチョコレート」

業務スーパーの板チョコレートは、ジャンボサイズだけではありません。ちょっとした息抜きにあるとうれしい、一口サイズの板チョコレートも発見!約150g入っておよそ450円(税込)でした。今回発見した、クリスタルキャラメル味とハイカカオチョコレートは、季節限定とのこと。
■甘党さん必見!業務スーパーのチョコレート関連商品
ここからは、業務スーパーで手に入るチョコレートのお菓子やチョコレート味のアイテムをご紹介します。
・個包装がうれしい♡「クッキー&クリームチョコレート」

スペインから直輸入の「クッキー&クリームチョコレート」は、ほろ苦のチョコレートクッキーに甘いクリームをのせ、滑らかなミルクチョコレートでコーティング。個包装なところもうれしいポイントです。
・とろける!とろける〜!「ココアトリュフ」

「ココアトリュフ」は、ココアパウダーのビターな味わいと、やさしい甘さのトリュフチョコレートが相性バッチリ!口の中でなめらかにとろけて、1日の疲れが癒されますよ♡期間限定で塩キャラメル味がある店舗も。
・海外のお土産?いいえ業務スーパーです「チョコレートシーシェル」

海をモチーフにした「チョコレートシーシェル」はベルギー直輸入。クリーミーなヘーゼルナッツクリームの濃厚な味と香り、そしてまろやかな甘さのチョコレートが口いっぱいに広がります。あまりにもなめらかで溶けやすいため、秋・冬限定での販売です。
・見た目も味もリッチです「DELICADORE」

ポーランドのチョコレートメーカー「Baron(バロン)」の「DELICADORE(デリカドーレ)」は全部で3種類(ヘーゼルナッツ、ラテマキアート、ココナッツホワイト)。スティック状のチョコレートの中には、濃厚なフレーバーのクリームがぎっしり♡11本入りでなので、食べ応え十分です。お値段は210円(税込)でした。
・フルーツやアイスがカフェスイーツに変身!「チョコレートシロップ」

ポーランド産の「チョコレートシロップ」は、お店のパフェやクレープをおうちで再現できる魔法のアイテム。フルーツやアイスクリーム、ホットケーキにたっぷりかけて召し上がれ。
・業務スーパー名物!紙パックスイーツ「チョコババロア」

業務スーパーブームの火つけ役ともいえるのが、紙パックに入った大容量スイーツ。「チョコババロア」は、甘すぎずもっちりとした食感が特徴です。そのまま食べるのはもちろん、牛乳に溶かしてチョコレートドリンクにしたり、溶かしてタルト型に流し入れチョコレートタルトにしたりとアレンジしても楽しめますよ。
・話題沸騰!見つけたらラッキー♡「リッチショコラケーキ」

SNSやテレビでも話題の「リッチショコラケーキ」。生チョコのようなしっとりと濃厚な食感と、ビターチョコレートっぽい濃厚な味わいがたまりません。大容量ですが、冷凍のままでも切り分けられるので、好きなときに食べたい分だけ召し上がれ。ホイップクリームを添えて食べたり、小さく刻んでホットケーキやマフィンに混ぜたりするのもおすすめです。
・まるごとってワクワクする♡みんなでシェア!「チョコレートタルト」

フランスから直輸入の「チョコレートタルト」は直径約20cm。濃厚なチョコレートクリームと歯ごたえのあるチョコチップ、さっくりとしたタルト台の絶妙なハーモニーが味わえる本格派スイーツです。切り分けて仲良くみんなでシェアしましょう♡
・本格的にお菓子を作るならこれ!「クーベルチュールチョコレート」

最後にご紹介するのは、クーベルチュールチョコレートです。クーベルチュールチョコレートとは、製菓用のチョコレートのこと。一般的には、板チョコに比べて値段が高い傾向ですが、業務スーパーなら200gで約350円。他社に比べると格安です!カカオバターをたっぷり含んでいるので、溶かせばなめらか、固まればつややかに仕上がります。トリュフやガトーショコラを作ったり、ケーキをコーティングしたりするのにおすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部