FacebookInstagramYouTube
ネイルチップの簡単な作り方 初心者さんでもできる基本を詳しく解説!

出典:@ yuki.nail.810さん

Beauty

ネイルチップの簡単な作り方 初心者さんでもできる基本を詳しく解説!

「ネイルをしたいのに、仕事や学校の都合でできない!」という方におすすめのネイルチップ。ネイルチップの作り方のコツを押さえて、まるでサロンな本格デザインを楽しみましょう♪ネイルチップはお休みの日だけつけたり、TPOに合わせてつけ替えたりできるので、普段職場の都合などでネイルができない人も安心♡マニキュアやジェルネイルを使って自分好みのデザインを作ってみましょう。初めての方のために、ネイルチップの作り方の手順を写真つきで紹介します。ネイルチップを作る材料はほとんど百均でそろうので、気軽にスタートできますよ。休日だけネイルを楽しみたい方や、爪が小さくて好みのデザインができない方にもぴったり!ぜひトライしてみてくださいね。

■ネイルチップのメリットデメリットを知ろう

出典:@mofuyarouさん

自爪が短くてもおしゃれなネイルを楽しめるネイルチップですが、そのメリットやデメリットをご存知ですか?

・ネイルチップのメリット

ネイルチップのメリットは何といっても自由につけ外しができるところ。ネイル不可の職場でも、ネイルチップなら休日だけネイルファッションを気軽に楽しめます。
さらにブライダルではお色直しに合わせてネイルが変更できるというメリットも!ネイルチップは取り外して保管しておけば何回でも使えるので、結婚式の思い出として保管している方も多いそうです。
最近ではデザイン性の高いネイルチップも販売されています。セルフでネイルアートをするのが不安な方は、デザイン済みのネイルチップを購入するのも◎

・ネイルチップのデメリット

取り外しができるということは、取れやすいということでもあります。接着が弱いと何かの拍子で外れてしまい、紛失してしまうなんてことも。また接着が強すぎると取り外す際に自爪を傷めてしまう恐れがあります。ネイルチップを使用するときは、ベースコートを自爪に塗って爪が傷むのを予防するのがベター。接着に使う両面テープや接着剤も、あまり強力なものを選ばないようにすると良いでしょう。

■ネイルチップの種類や形はどんなものがあるの?

ネイルは丸みや長さがほんの少し違うだけでも印象がガラリと変わります。そこで、ネイルチップを作る前にネイルの種類と形をおさらいしておきましょう。
ネイルの種類は主に長さを表します。基本的な長さはショート、ミディアム、ロングです。長さの基準や呼び方はネイルサロンによって表現や定義が違うこともありますが、基本的にはこの3通りの長さで雰囲気の違いを楽しんでみて!
 
ネイルの形は大きく分けて5通りのデザインがあります。では、どんな形があるのか見ていきましょう。

・ラウンド

出典:photoAC

5つの中では一番ナチュラルなカットデザインのラウンド。爪が短い方や初めてネイルチップをする方でも違和感なく楽しめます。オフィスネイルにもおすすめ☆

・オーバル

出典:photoAC

ラウンドよりも少し長めのデザイン。適度に長さがあるのでスラッとした指先を演出できます。使いやすい形のため、市販のネイルチップでも一番取り扱いの多い形です。

・ポイント(アーモンド)

出典:@ mi_yu_nailさん

アーモンドのように先の尖ったデザインが特徴のポイント(別名:アーモンド)。近年若い女性を中心に人気上昇中の形です。華やかな指先になるので、パーティーシーンなどに向いています。

・スクエア

出典:photoAC

スクエアは先の丸みをストレートにカットした四角いデザインです。ラウンドやオーバルよりも爪の面積が広くなるので、細かいアートを楽しみたい方におすすめ!

・スクエアオフ

出典:photoAC

スクエアオフはスクエアの両サイドに丸みを持たせたデザイン。スクエアよりも柔らかい雰囲気なので、スクエアに挑戦したい方はまずスクエアオフから始めてみては?スクエアよりも強度があるので、自爪を伸ばしたい方にもおすすめです。

■ネイルチップはどこで買えるの?

自分でネイルチップをデザインしたい方は、百均で材料をそろえればリーズナブルに作れます。
すでにデザインが施されているネイルチップは、通販サイトや「LOFT(ロフト)」などの雑貨店、大型ショッピングセンターやネイルサロンなどで購入可能です。特にロフトや大型ショッピングセンターでは取り扱っている種類が豊富なので、指先のおしゃれを楽しみたい方におすすめ☆また、ネイルサロンではデザインをオーダーできる場合もありますよ。

SHAREFacebook
POST
LINELINE