FacebookInstagramYouTube
保育園の運動会ってどんな感じ?準備物や段取りを紹介!

出典:photoAC

Baby&Kids

保育園の運動会ってどんな感じ?準備物や段取りを紹介!

保育園に入ると、保護者として初めて経験することがたくさん。運動会は、保育園の行事の中でも特に気合が入るイベントですよね。運動会と言っても年齢の小さな子どもも参加する場合、午前中で終わるところも多いようですよ。保育園の運動会は、時間の他にも普段イメージしている運動会とは違う部分もいくつかあります。今回は、保育園の運動会を楽しむために知っておきたいことをご紹介していきます。

事前に確認できる情報はしっかりとチェックしておいて、保育園の運動会を楽しい思い出にしたいですね♡

■保育園の運動会っていつ、どこであるものなの?

出典:photoAC

ここからは、保育園の運動会の具体的な内容についてご紹介します。

・時期や場所は保育園によってさまざま

運動会といえば、春や秋に開催されることが多い印象。多くの保育園でも、運動会は夏や冬場を避けて、春や秋に開催されているようです。小学校や中学校の運動会は、学校の校庭で開催されることがほとんどのケースではないでしょうか。保育園の場合、運動会の開催場所は園によることが多いようです。園庭が狭い場合は、近隣の公園や学校、体育館などを借りて行われることがあります。園庭が広い保育園であれば、遊び慣れたいつもの園庭で開催されることも。体育館がある保育園の場合は、屋内で開催されることもあるようです。

・プログラムはどんな感じ?保護者も参加するの?

出典:photoAC

まだ小さな子どもたちも参加する保育園の運動会では、保護者が参加するプログラムを実施している園が多くあります。運動は苦手、というパパやママも心配は無用。保護者参加のプログラムは、練習なしでもできるよう工夫されていることがほとんどです。ダンスやふれあい遊びのようなものが多く、振りつけも簡単に覚えられる場合がほとんど。ダンスといっても、ドラえもんのようなおなじみの曲に合わせて楽しく踊ろう!という内容が多いようです。勝ち負けはあまり気にせず、子どもたちといっしょに運動会を楽しんでみましょう。

■当日までに何か準備した方が良いものはある?

ここでは、当日までに準備しておいた方が良いものをご紹介します。

・お腹が空いたときのために軽食をいれる器があれば◎

出典:photoAC

午前中に終了することが多い保育園の運動会。お弁当の用意は不要なケースがほとんどですが、子どもたちがお腹を空かせたときのために軽食があると便利かもしれません。運動会の最中にぐずってしまっても、軽食があれば安心。かさばらない軽食用の器があると便利です。

・水分補給は親子ともに大事!水筒はマストで必要

出典:photoAC

水分補給用の水筒は、ぜひ忘れずに持っていきたいアイテム。運動会に参加する子どもたちも観覧している保護者も、水分補給は必要です。途中で飲み物を買いに行ってしまい、子どもの出番を見逃してしまった!なんてことがないように準備しておきたいですね。

・屋外の運動会ならレジャーシートや傘を用意

出典:photoAC

屋外で運動会を観覧するときは、レジャーシートが必要です。いっしょに見に行く人数や保護者席の広さに合わせて、レジャーシートを用意しておきましょう。雨の場合に備えて、傘もあると便利です。屋外で忘れてはいけないのが、日よけ対策グッズ。日傘やアームカバーなどで、直射日光を浴びない工夫があると快適に過ごせます。

・あると便利!除菌グッズやウェットティッシュ類

出典:photoAC

運動会の最中に飲み物を飲むときや、ちょっとした軽食をとるときに欲しいのが除菌グッズです。保育園の手洗い場は使えなかったり、遠かったりするときに使えます。ウェットティッシュがあれば、すぐに手を洗えない状況でもひと安心です。

・汗をかいたり汚れたりしたときのための着替え

出典:photoAC

運動会で一生懸命な姿を見せてくれる、子どもたち。汗や土で服が汚れることもあります。子どもたちが服を汚しても大丈夫なように、着替えは1セット持っておきたいですね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE