
出典:photoAC
Baby&Kids
子供のアルバムの作り方♪成長を素敵に残せるまとめ方をレクチャー
■手作りアルバムを作ってみよう!作り方のポイント

手作りでアルバムを作る場合、何から始めたら良いのか迷ってしまうママもいますよね。
ここでは、必要な材料やアルバム作りのポイントをご紹介します。
・どんな材料や素材が必要?人気のアイテム

アルバムを手作りするなら、まずは簡単にかわいくデコれる素材を手に入れましょう!
マスキングテープは、アルバム素材として大人気。台紙の外枠を縁取ったり、写真の枠に貼りつけるだけで、簡単におしゃれ見えしますよ♡
ペーパーくり抜きアイテムや、レースリボンなどのデコアイテムを活用するのもおすすめ!
立体的で華やかなデザインに仕上がりますよ。
・基本的な作り方をマスターしよう

次は手作りアルバムの基本的な作り方を見ていきましょう!ここでは、人気のフリー台紙アルバムを使った作り方をご紹介します。
(1)アルバムに残したい写真をピックアップし、どのページにどんな写真を配置したいのか決めます。
(2)各写真に合わせるデコレーション素材を決めましょう。メッセージを添えたい場合は、ペーパーアイテムや色紙などにコメントを入れておきます。
(3)好みのデザインになるよう、写真や素材を切り取ったり、組み合わせたりして自由に装飾してみましょう。
どんな写真が保存されているか分かりやすいように、背表紙や表紙にタイトルをつけておくと便利!英語でおしゃれに仕上げるのも◎。
■子供の成長記録を簡単に残せる!人気アルバムアプリ

アプリに写真をアップしておけば、「スマホが故障してしまった」という万が一の事態にも安心。
ほとんどのアプリでは、登録時のIDやパスワードさえあれば、他の端末でも簡単に写真を見たりダウンロードしたりすることができますよ。
ここでは人気のアルバムアプリをご紹介します。
・ママの支持率高め!「みてね」
「家族アルバム みてね」は、動画や写真を容量制限なしでアップロードできるアプリ。ページをめくると1カ月前の我が子の写真を簡単に見ることができるなど、使いやすさにも定評あり!
コメント機能がついているので、写真を通して楽しく家族とコミュニケーションをとれますよ。
・おしゃれに写真印刷できるファム
「Famm(ファム): 家族アプリの決定版」は人気の写真共有アプリ。毎月1冊無料(送料別)で作れるフォトカレンダーは、デザインがかわいいと評判です。
好きな写真をピックアップするだけで、簡単にDVDの作成もできますよ。
・フォトブックを素敵に簡単に作りたいならノハナ
「ノハナ フォトブック印刷・作成アプリ」は写真共有だけでなく、フォトブック作成を手軽に作ることのできるアプリ。スマホ上でフォトブックのできあがりイメージを確認することができるので、簡単におしゃれなフォトブックを作ることができまよ!
■思い出写真は整理整頓して素敵に残そう

アルバムのまとめ方や作り方をご紹介しました。
溢れがちな子供の写真は、アルバムに残していつでも簡単に見られるようにしておきたいですよね。人気のアルバムアプリも必見です!ぜひ参考に、子供の成長をアルバムにまとめてみてくださいね。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.03.11
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部