
出典:@ sapphire12247さん
Lifestyle
フードプロセッサーのおすすめ商品7選!離乳食作りにも活躍
■<手動タイプ>おすすめフードプロセッサー

レトロでおしゃれなデザインが人気の『Toffy(トフィー)』の「ハンディチョッパー」です。ハンドルを引っ張ることで、食材を刻めます。手動なので、好みの大きさでストップしやすく、子どものお手伝いにも役立ちそうです。
パーツを交換すれば、ブレンダーとしても使えます。
楽天市場では、ミニタイプが1,000円前後、大きめサイズが1,500円前後で販売されているようです。
■<コンパクトサイズ>おすすめフードプロセッサー

こちらはクイジナートのフードプロセッサー。10年以上前に購入されたものだそうですが、問題なく使えるそうです。こちらとよく似たデザインのものは、現在「フードプロセッサーS」の商品名で販売されています。
1~2人向けのコンパクトサイズなので、一人暮らしにもぴったり!
楽天市場では、1万円弱で多く取り扱われているようです。
■<洗いやすい>おすすめフードプロセッサー
ブラウンの「マルチクイック1」はシンプルさにこだわったハンディータイプのフードプロセッサーです。
ワンタッチで使えて操作も簡単!コンパクトで軽量なのもおすすめポイントです。
本体と接続部、ふた以外は食洗機で洗えるので、お手入れも楽ちん。
楽天市場では5,000円前後で販売されています。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ