
Beauty
ハーフアップはクリップで簡単に華やかに!アレンジ一覧を種類別に公開♡
上品な印象のハーフアップ。簡単にアレンジが楽しめるハーフアップは、大人の女性の定番ヘアアレンジです。今回は、美容師資格を持つライターmimiが、サロンワークの経験を活かしてハーフアップにおすすめしたいヘアクリップについてご紹介します。
ヘアクリップがあればもっと素敵なアレンジが楽しめますよ!ハーフアップの作り方の基本からクリップのつけ方、おすすめのクリップまでたっぷりとまとめました。
おしゃれなハーフアップにはクリップが大活躍♡ハーフアップは、昔からある定番のヘアスタイルです。そんなハーフアップをトレンドヘアに見せたいときには、ヘアアクセサリーを取り入れるのがおすすめ!
ポニーテールなどでも使える、おしゃれが決まるヘアクリップを使い方とともにまとめました。まずはハーフアップの作り方からおさらいしてきましょう。
■ハーフアップの基本的な作り方をチェック!
出典:@_0_3_1_1_さん
まずはハーフアップの作り方を説明します。
1.手ぐしでハチの上(耳の上)部分から上の髪の毛をとる
2.【1】の毛を後ろでまとめる
3.全体を見て毛束をまんべんなく引き出して緩さを出す
上品にまとまるよう、ワックスなどを使ってまとめるのがおすすめです。
ゴムを使用する場合は、ただ結ぶのではなくお団子にしたりくるりんぱにしてもかわいいですよ♡
■ハーフアップをおしゃれにするポイントとは?
定番のハーフアップはひと手間くわえるだけでおしゃれになりますよ。
・髪の毛を巻くことで動きをプラスしておしゃれ感UP♡
出典:mamagirlLABO @izimieさん
おしゃれなヘアアレンジを目指すときには、アレンジ前にコテで巻きましょう。ランダムに巻くことで、毛先にニュアンスがつき動きのあるおしゃれなハーフアップに仕上がります。
・手ぐしでまとめて手ぐしのあとを残すことでこなれて見える!
出典:mamagirl2019夏号
手ぐしでまとめることで、よりこなれ感のあるヘアアレンジが叶います。手ぐしでざっくりまとめた後は、きれいにならさずにそのままデコボコ見えるようにしておくのがポイント。まとめた後で、トップ部分をほぐすだけでも◎ですよ。
ヘアクリップをつけるときのやり方は、ゴムでいったん留めてから挟む方法と、ゴムなしで直接挟む方法があります。大きめのクリップで、髪をしっかりと保持するタイプの場合はそのまま直接挟んでもOKです。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Beauty
【外ハネのやり方まとめ】レングス別!初心者でもできる簡単スタイリング術 mimi
-
Beauty
旬のウェットヘアにしたい♡ドラッグストアで買えるスタイリング剤まとめ Lilly
-
Beauty
ピンクグレージュヘアがトレンド♡ブリーチありなし比較!色落ち対策は? sayaco
-
Beauty
【ヘアアレンジ】簡単!ハーフアップの作り方♡初心者OKの基本のやり方から応用テクまで mimi
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka