
出典:筆者撮影
Lifestyle
ビタミンC、野菜にも豊富って知ってた?効率良く摂取するコツを解説します
■【かぼちゃ編】ビタミンCを損なわない調理のコツと冷凍方法
ほっこりとした食感と優しい甘さが特徴のかぼちゃは、おかずだけではなくスイーツにも変身する万能野菜。そんなかぼちゃの栄養をなるべく損なわないための調理と、保存方法をご紹介します。

・かぼちゃのビタミンCをなるべく損なわない調理方法
かぼちゃは生のままだと硬くて食べにくいため、加熱して食べるのが一般的です。β-カロテンやビタミンEなどの脂溶性の栄養素を含んでいるため、ソテーやグリルなどの調理方法がおすすめ♡かぼちゃのビタミンCはでんぷんに守られているため、他の野菜より熱に強いのが特徴です。じっくり時間をかけて加熱することで、かぼちゃの甘みがより引き立ちます!
・加熱するのがミソ!かぼちゃの上手な冷凍方法
カットされたかぼちゃは傷みやすいので、タネやワタをすぐに取り除いて下処理をしましょう。生のまま冷凍すると調理が難しくなるので、加熱してから冷凍保存するのがおすすめです。一口サイズにカットしたかぼちゃを電子レンジで加熱し、ある程度柔らかくしておきます。粗熱をとったらラップなどで包み、保存袋に入れて冷凍庫へ入れましょう。マッシャーなどでペースト状にしてから冷凍保存することもできます。
■ビタミンを上手に摂取して健康と美容に役立てよう!

食卓を華やかに彩ってくれる野菜は、栄養満点!私たちの体にとって必要不可欠な栄養のひとつともいえるビタミンCが含まれているものもあるので、美容に良いだけでなく、健康にも一役かってくれます。ビタミンを豊富に含む野菜を食べて、美容と健康に役立てましょう!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.28
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介
Lilly
男の子と女の子の、2児ママです。ファッションやメイクなど、とにかくかわいくておしゃれなものが大好き!「いくつになっても女であることを忘れない」をモットーに、育児や趣味、仕事に日々励んでいます!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり