FacebookInstagramYouTube
朝のイライラを軽減するために子どもの選ぶ力を育てよう

Baby&Kids

朝のイライラを軽減するために子どもの選ぶ力を育てよう

お母さんがサポートしながら少しずつ選択肢を増やして選ぶ力を育てる

人が何かを選ぶ時の基準は自分の経験です。経験を重ねて、少しずつ適切なものを選択できるようになります。
経験が少ないからこそ選ぶのに時間もかかります。そこはお母さんのサポートを。
まずは「どっちがいい?」から初めてみましょう。慣れてくればだんだん選択肢の数を増やして、自分で選ぶということを体験させましょう。
その経験が自信を生んで少しずつ自立へとつながっていくのです。根気は必要ですが選ぶ力は必ず育ちます。

今日の1日1成長

毎朝の「お母さん選んで」には、まず「どっちがいい?」から始めよう
子どもの決断力も1成長、お母さんの忍耐力も1成長。
ちゅうじょうゆか(文)むらたますみ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

保育園の夏休み【2023年度最新版】夏休みはない?お盆休みはある?休み中の預け先対策や保育料も

Baby&Kids

2023.09.30

保育園の夏休み【2023年度最新版】夏休みはない?お盆休みはある?休み中の預け先対策や保育料も

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE