FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
新たな環境に向かう子へ「そのままのあなたが大好き」と伝えよう

Baby&Kids

新たな環境に向かう子へ「そのままのあなたが大好き」と伝えよう

繊細さは困りごとじゃない。微妙な違いを感覚的に感じられる力は武器になる

人見知りするのは環境の違いを感じとれる繊細さがあるゆえ、他の人の気持ちを感じとる力が長けています。
そのためお母さんの感じる不安や焦りも人一倍感じます。新しい環境について話すときには笑顔で話すことも大切です。
この繊細さは新しい環境では困り事のように感じるかもしれません。でも、普通の人にない色や音などの違いを感覚的に見極めることができます。
本来の感性を表現できるようになると驚くほどの力や表現を発揮する武器となるでしょう。

今日の1日1成長

人見知りの子に焦りは禁物。「大好き」とその子のペースを認めよう
子どもの自己開示力も1成長、お母さんの見守る力も1成長。
みきいくみ(文)田中京子(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介

Baby&Kids

2025.02.23

ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]