
出典:@ m_marimo_mさん
Lifestyle
ワイヤレスヘッドホンの選び方!いま人気のおすすめの商品も紹介
■おすすめワイヤレスヘッドホン4選
最後におすすめのワイヤレスヘッドホンを紹介します。安い価格で購入できる「Amazon(アマゾン)」などを利用するのもひとつですよ。
・最大35時間の再生が可能!長時間音楽を聴くならソニーのWH-CH510

『SONY(ソニー)』の「WH-CH510」5,390円(税込)は最大35時間の再生が可能なロングバッテリーが魅力的なアイテムです。さらに10分の充電で90分の再生ができるクイック充電にも対応。
耳元のリモコンで操作ができるため、携帯を取り出す手間も省けますよ。Bluetooth機能を搭載しており8台の機器とペアリングができるため、1度ペアリングしておけば次回からの接続が簡単にできるのもポイントです。
約132gと軽量ながら音質も良く、優しい価格設定もうれしいですね。カラーはブラック、ホワイト、ブルーの3色です。
・音質にこだわりたい人はコレ!Beats Solo3 Wireless

『 Beats Electronics(ビーツ・エレクトロニクス)』の「Beats Solo³ Wireless(ビーツソロ³ワイヤレス)」22,880円(税込)は音質の良さが魅力的です。世界が認めるBeats独自のサウンドは、幅広い音域とクリアな音響をバランス良く実現。クラシックからロックまでどんな音楽も高音質で聴けるのはうれしいですね。
クッションがついたイヤーカップは耳にしっかりフィット。快適な着け心地で長時間つけていても苦にならないうえに、ノイズ音をシャットアウトしてくれるため、外部の音を気にすることなく音楽に集中できます。
最大40時間の視聴が可能な大容量のバッテリーで、充電を気にしなくて良いのもポイントです。
・重厚な低音が魅力的!audio-technica のATH-WS330BT

『audio-technica(オーディオテクニカ)』の「ATH-WS330BT」は厚みある重低音を聴けるのが魅力的で、ボーカルと重低音のバランスの良いサウンドで耳に響き渡ります。
167gの軽量さと立体縫製イヤパッドが長時間つけても快適でストレスのないつけ心地を実現。最大70時間のワイヤレス使用が可能で、10分の充電で4時間程度の視聴ができるのもポイントです。
ブラック、ブルー、カーキと3色のカラーバリエーションはどれもシンプルながらおしゃれなデザインで、ファッションアイテムとして取り入れることもできますよ。
価格は通販サイトで8,000円前後で販売されています。
・ノイズをコントロールできる!BOSEのNoise Cancelling Headphones 700

『BOSE(ボーズ)』の「Bose Noise Cancelling Headphones 700(ボーズ ノイズキャンセリングヘッドフォン 700)」46,750円(税込)はノイズをコントロールできるのが魅力的。
周囲の音が聴こえるまでノイズキャンセルレベルの段階を下げれるうえ、一時的にオフすれば簡単に会話モードにすることも可能です。
話しかけるだけで、知りたいことを学べる「Googleアシスタント」と「Amazon Alexa(アマゾンアレクサ)」に対応。右のイヤーカップのボタンを押すだけで簡単に起動する便利な機能を搭載しています。
カラーはブラック、ラックスシルバー、ソープストーンの3色。
■ワイヤレスヘッドホンでミュージックライフを楽しもう!

人気が高まりつつあるワイヤレスヘッドホンは、種類もさまざま。自分がどんなときに何を視聴するかなどによって、こだわりポイントをおさえておけば、購入するときも選びやすくなりますよ。自分好みのワイヤレスヘッドホンで、ぜひミュージックライフを楽しんでみては?
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.28
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部