出典:@peechan_0601さん
Lifestyle
9月が旬の食べ物は?食べるのが待ち遠しい!おすすめレシピをご紹介
9月といえば食欲の秋!旬の食べ物はシンプルな味つけだけで十分おいしくなります。今回は9月が旬の食材を使ったレシピを紹介していきます。
■ほどよい甘みが際立つ!栄養満点のかぼちゃが主役のレシピ
「冬至に食べるとカゼをひかない」と言われるほど栄養たっぷりのかぼちゃは、実は9月に旬を迎えます。
栄養も摂れておいしいかぼちゃのレシピを紹介していきますね。
・ほっこりとろとろ甘い!濃厚なかぼちゃポタージュ
【材料(2人分)】
かぼちゃ…1/4個
玉ねぎ…1/2個
<調味料>
●水…350ml
●コンソメ…1個
●砂糖…小さじ1
●醤油…小さじ1/2
バター…20g
牛乳…300~350ml
【作り方】
1.皮をむいたかぼちゃを適当な大きさに切る。
2.鍋にバター、スライスした玉ねぎを入れて、中火でしんなりするまで炒める。
3.●の調味料とかぼちゃを入れ、かぼちゃが柔らかくなるまで10~15分煮る。
4.火を止めマッシャーで滑らかになるまで混ぜる。牛乳を加え、再度加熱したらできあがり!
・サクサク!衣までおいしいかぼちゃの天ぷら
【材料(2人分)】
かぼちゃ…1/6個
<調味料>
●卵…1個
●冷水…200ml
●薄力粉…140g
揚げ用の油…適量
【作り方】
1.かぼちゃは皮をむき、適当なサイズに切る。
2.●の調味料を混ぜ合わせて天ぷら粉を作り、かぼちゃに天ぷら粉をまぶす。
3.油で両面をカリッとなるまで揚げ、器に盛りつけたら完成!花で彩りを添えても◎
・シチューの素がなくても作れる!クリーミーなかぼちゃシチュー
【材料(2人分)】
鶏肉…1/2枚
かぼちゃ…1/2個
玉ねぎ…1/2個
お好みの野菜…適量
<調味料>
小麦粉…大さじ1強~
牛乳…150cc
水…100cc
コンソメ…1個
塩・コショウ…少々
【作り方】
1. 鶏肉、野菜をすべて一口サイズに切り、油をひいた鍋に入れ塩コショウする。玉ねぎが透明になるまで炒めたら火を消す。
2. 火を止めた鍋に小麦粉を振り入れ、野菜と混ぜ合わせる。水と牛乳を入れてかき混ぜ、コンソメを入れてから再び火にかける。
3. とろみがついてきたら弱火にして煮込む。しばらく煮込んだら塩コショウで味を調えてできあがり!
・肉そぼろの塩気が合う!かぼちゃと豚ひき肉のそぼろ煮
【材料(2人分)】
かぼちゃ…1/2本(約500g)
豚ひき肉…150g
<調味料>
●ショウガすりおろし…1片
●水…300cc
●酒…大さじ3
●醤油、砂糖…各大さじ2
●だしの素(かつお風味)…小さじ1
片栗粉…適量
塩…ひとつまみ
【作り方】
1. かぼちゃは荷崩れ防止のために少し大きめに切る。
2. ひき肉とショウガを炒める。
3. 2に火が通ったら●を混ぜた煮汁を入れ沸騰させ、かぼちゃの皮を下にして加える。
落し蓋をして中火で8~10分煮る。塩で味をととのえ、水溶き片栗粉を回し入れて完成。
紹介したレシピは、同じく9月に旬を迎えるさつまいもにも応用できるので、ぜひ試してみてくださいね!
■主食にも和菓子にもなる!ほくほく甘い栗のレシピ
食物繊維、ビタミンC、葉酸など栄養価の高い栗。多くのエネルギーが摂れるだけでなく、素材の甘みがギュッとつまった栗のレシピを紹介していきます。
・秋らしさ満点!炊飯器で作れる簡単な栗ご飯
【材料(2人分)】
米…1合
栗…100g
<調味料>
●お酒…大さじ1
●みりん…大さじ1
●塩…小さじ1/2
だし昆布(なければ粉末だし小さじ1)…10㎝くらい
いりゴマ…お好みで
【作り方】
1.炊飯器にお米と●の調味料を入れ、一合の目盛りまで水を入れて混ぜる。
2.皮をむき半分に切った栗と、だし昆布を炊飯器に入れ、炊飯器のスタートボタンを押す。
3.炊き上がったら、だし昆布を取り出して混ぜあわせる。
・手作りで叶う甘さ控えめ栗きんとん
【材料(作りやすい分量)】
栗甘露煮…15粒くらい
さつまいも…約350g
<調味料>
●みりん…80cc
●甘露煮シロップ…100cc
●さつまいもの茹で汁…大さじ1
砂糖…お好みで
塩…ひとつまみ
【作り方】
1. さつまいもは皮をむいて、1㎝厚さにカットして水にさらす。
2. さつまいもを柔らかくなるまで中火で茹でる。ゆで汁を少量取っておく。
3. さつまいもをザルにあげ、●の調味料ともにフードプロセッサーで混ぜる。甘さは砂糖で調整する。
4.混ぜたさつまいもを鍋に戻し、弱火でもったりした状態になるまで木ベラで練る。栗と塩を入れ、さらに練りあげる。
5.ゆるい程度で火を止め、ガーゼで成形すれば完成!固くなった場合はゆで汁で調整しましょう。
・栗の風味をそのまま味わえる茹で栗
【材料】
栗…500g
粗塩…大さじ10弱
【作り方】
1.栗がかぶるくらいの水で強めの中火にかけ、沸騰したら蓋をして20分煮る。
2.粗塩を入れ混ぜたら、さらにそのまま5分、中火で水分を飛ばすように煮る。
3.栗が柔らかくなったのを確認したら、ザルにあげる。栗を半分に切って盛りつければ完成!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「セフレとのセックス、本命とどこが違う?」本命彼女を目指す方法も紹介 めひ
Lifestyle
冬ギフトにも♡【ディズニーストア】に「ホノルル・クッキー・カンパニー」商品がキュートなパッケージで登場! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
心配してくれる男性の心理とは?脈あり・脈なしの見極め方や付き合う方法まで ichigo*
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
「簡単なのに映える♡」おうちパーティーにぴったりな【クリスマスごはん】 tomo
Lifestyle
【40代の恋愛事情】相手の本気度の見極めや注意点、モテる40代女性の特徴も めひ