
出典:photoAC
Lifestyle
冬こそキャンプが楽しめるって知ってる?服装・持ち物・注意事項をご紹介
■冬キャンプに必要なアイテムは?
冬キャンプでは服装以外にも防寒アイテムが必須。どのようなものがあれば便利なのかご紹介していきます。
・オールシーズン使えて冬は暖かいコットンテント

コットンテントは、夏は外気の熱を遮断して涼しく、冬は暖かい空気を逃しにくく、オールシーズン使えるテントです。通気性が良く、結露を起こしにくいのもポイント。
また、化学繊維のものに比べて比較的火にも強く、長持ちもするのでひとつあれば重宝しますよ☆
・地面からの冷気対策!シュラフの下に敷くマット

シュラフとは、キャンプでの睡眠時に必須の寝袋のことです。冬キャンプでテントの床面に直接シュラフを敷いて寝ると、地面からの冷気で体が冷えてしまいます。シュラフの下に断熱性に優れたマットを敷くようにしましょう。
コットなどの簡易ベッド+マット+シュラフの組み合わせだと高さも出るのでおすすめです。コットの下に荷物などを置いておくと、さらに地面からの冷気をシャットアウトできます!
・持ち運びに便利な小型の暖房器具

冬キャンプの強い味方となってくれるのがヒーター。持ち運びにも便利な小型サイズのものがおすすめ!電源サイトのないキャンプ場では、小型の石油ストーブや、カセットガスストーブを用意するといいですよ。

電源サイトのあるキャンプ場であれば、写真のようなセラミックヒーターもおすすめです。電源を入れるだけでOK!一酸化炭素中毒の心配もないので、テントの中でも安心して使えますよ☆
・手軽に使えて温かいカイロ
手軽に使えるカイロは、用意しておくと安心です。部分的に温めるだけでも、体全体が温まります。貼らないカイロ、貼るカイロの両方を持っておくと便利ですよ☆
・毛布は就寝時の温度調節に

毛布も、おうちにあるもので十分なので持っておくと安心です。睡眠時、シュラフだけでは寒いというときに役立ちます。シュラフの中に毛布を入れたり、下に敷いたり、上に掛けたりと防寒を補うことができます。
■冬キャンプで注意することは?
魅力いっぱいの冬キャンプには危険も!注意するポイントをご紹介します。
・火事の危険性も!暖房器具の扱いに注意

キャンプ上級者であれば、石油ストーブや薪ストーブなどでテント内を温める人もいるようです。しかし、慣れていない人は注意が必要です。万が一、火が何かに燃え移ると、テントや寝具、衣類など、燃えやすいものが多いので、すぐに燃え広がって火事になってしまいます。
たとえ火が燃え移るようなことがなくても、換気の十分でないテント内での火気の使用は一酸化炭素中毒を引き起こす危険性があります。暖房器具は十分に気をつけて使用してくださいね。
・冬でも脱水症対策が必要
寒い冬に脱水症状?と思われるかもしれませんが、冬は空気の乾燥によって気づかない内に水分が奪われているんです。また、夏のように大量の汗をかいていなくても、人は汗をかいています。
しかし、夏のように激しい喉の渇きを感じることが少ないので、水分補給がおろそかになりがちです。意識して、こまめに水分補給を行うようにしてくださいね。
・雨よりも怖い!?風対策を万全に

冬に限らず、キャンプでは雨よりも風の方が強敵と言われます。冬キャンプでは風が吹くことで、体感温度が低くなり、厳しい寒さを感じることはもちろん、強風でテントや荷物が飛ばされてしまって事故につながることも。
また、風で焚き火の火の粉が飛び散ったり、焚火台が倒れてしまったりと、火事に繋がる危険性もあります。天気が良くても急な強風が吹くことがあるので、しっかりと対策をしておきましょう。
■安全対策をしっかりして冬キャンプを楽しもう!

冬のキャンプは夏にはない魅力がいっぱい。寒くて外に出たくないこともあると思いますが、冷たく澄んだ空気の中、ゆったりとした時間を過ごしてみるのもいいですよ。
防寒対策、安全対策をしっかり行い、友だちや家族とぜひ冬キャンプを楽しんでくださいね。キャンプ場はソロキャンプでも利用できるところが多いので一人時間を楽しみたい方にもおすすめですよ☆
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.23
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69