
出典:photoAC
Beauty
ヒップアップは自宅で!短時間で「ながら」でできるエクササイズを紹介
「なんだか最近お尻が大きくなったかも?」「お尻と足の境目がないかも?」そう思ったら、美尻効果があるヒップアップ筋トレに挑戦してみませんか?今回は、毎日少しずつやることで効果を発揮するヒップアップのためのストレッチや、トレーニングメニューをご紹介します。
「ながら」でできる簡単なヒップアップのやり方ばかりをご紹介するので、ぜひ参考にして一度試してみてください。
まずは意外と知らないヒップアップをする大切さについてのお話です。
■ヒップアップはなぜ必要?ヒップアップのメリットを3つ紹介
ヒップアップってそんなに必要?という方に、ヒップアップをするメリットをご紹介します。
・ヒップアップで垂れ尻防止&改善も期待できる
お尻はパンツやスカートをはいていても意外としっかり形が分かってしまう体のパーツ。たるんで大きく見えるお尻や四角く見えるお尻では、せっかくのおしゃれもキマりませんよね。それに垂れ尻は足も短く見えてしまうため、スタイルも悪く見えてしまいます。
ヒップアップをしておけば、垂れ尻防止・改善にも期待できますよ。
・ヒップアップは体型維持、減量にも効果がある!
出典:photoAC
ヒップアップをするとスタイルがよくなるだけではありません。お尻には体の中で一番大きな筋肉「大臀筋」の他にも筋肉が集まっているので、しっかり鍛えることで筋力と代謝がアップします。
ヒップアップは脂肪がつきやすい下半身のダイエットや、減量にもつながるのです。
・ヒップアップをすることで骨盤矯正の効果も得られる
出典:photoAC
お尻の筋肉を動かさないでいると、凝り固まったり衰えたりしてしまいます。お尻の筋肉の凝り固まりや衰えは、骨盤が歪んでしまう原因にもなるのです。
骨盤が歪むと、姿勢が悪くなる・冷え性になりやすくなる・お腹周りに脂肪がつきやすくなるなど、まさに百害あって一利なし。しっかりヒップアップをして骨盤矯正をしておけば、健康的で美しいスタイルを手に入れやすくなります。
■大臀筋を鍛えるヒップアップのやり方について紹介
体の中で一番大きい筋肉「大臀筋」。大臀筋を鍛えることが、ヒップアップの近道です。日常生活の中で大臀筋を鍛える方法についてご紹介します。
・簡単!階段の上り下りがヒップアップに効果的
出典:photoAC
大臀筋を鍛えるには、股関節をのばすことが効果的です。股関節をのばすためには、階段を上るときの動きが最適。大臀筋を鍛えるために、日常生活の中で意識して階段を利用するようにしましょう。
階段の上り下りをするときには、股関節の存在を意識しながらにすると、より効果的です。
・正しいスクワットを知って大臀筋を鍛えよう!
出典:photoAC
ダイエットといえばスクワットという人も少なくないですよね。ただ、スクワットは正しい方法で行わなければ思ったように効果が出ないことも。正しいスクワットのやり方とコツは以下の通りです。
【正しいスクワットのやり方】
1.足を肩幅と同じくらいに開く。
2.息を吸いながらできるだけゆっくりと腰を落とす。
3.膝を床と平行になるくらい直角に曲げたらストップ。
4.息を吐きながら、腰を落としたときくらいの時間をかけ、伸び切らない程度に膝を伸ばす。
<正しいスクワットを行うコツ>
・腰を落とすときには、膝を前に出すのではなく、おしりを後ろに突き出すようにします。
・膝を落とすときには、つま先と膝の向きがバラバラにならないようにしましょう。
スクワットは1日20回×3セット行うのが理想ですが、最初は回数よりもコツを抑えて正しいスクワットをきちんと行うことを目標にしましょう。
Recommend

お手軽レシピが魅力!【アーモンド効果】があればクリーミーな七草粥も楽しめちゃう!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
ノーファンデメイクするなら下地が重要♡素肌がきれいに見えるおすすめ7選 nonono
-
Lifestyle
オートミールの米化の方法♡ダイエットに最適!?おいしいアレンジレシピも Sarry
-
Beauty
生理痛を和らげる体勢今すぐ知りたい!薬なしでできる対処法もた~くさん Lilly
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca