FacebookInstagramYouTube
テレビにパソコン画面を映す方法!必要アイテムや接続の仕方もレクチャー♡

出典:photoAC

Lifestyle

テレビにパソコン画面を映す方法!必要アイテムや接続の仕方もレクチャー♡

「パソコンの画面をテレビに映すことができたら、もっと便利なのに…」「パソコンで表示しているサブスクサービスの動画を大画面のテレビで見たい!」と思っている方。それ、実は簡単にできるんです。しかも、用意するものはパソコンとテレビを接続するケーブルだけという手軽さ!テレビの機能によってはパソコンよりも鮮やかでキレイに映るため、映画をよく見る人にもおすすめの方法です。

今回は、パソコンの画面をテレビに映すために必要なアイテムや、実際のつなぎ方などを紹介します。

■テレビをモニターみたいに使いたい!必要なものは?

テレビをパソコンモニターにするときは、次のアイテムが必要となります。

・パソコンとテレビは「HDMIケーブル」でつなぐ

出典:photoAC

パソコンの画面をテレビの画面に映したいときは、「HDMI(エイチディーエムアイ)ケーブル」という専用のケーブルが必要です。このケーブルを使い、パソコンとテレビをつなぎます。
なお、ケーブルの形状は以下の画像を参考にしてください。

出典:photoAC

テレビ番組を録画できるレコーダーなどを購入するといっしょについてくることもありますが、別途購入が必要となる場合もあります。もし手元になく、HDMIケーブルでつなぎたい場合は、家電量販店などで購入しましょう。

・パソコンにHDMIケーブルの差し込み口がない場合は?
 

出典:photoAC

パソコンの機種によっては、HDMIケーブル用の差し込み口=ポートがついていないものもあります。HDMIに変換できるコネクタが必要となるので注意しましょう。
『Apple(アップル)』のパソコン「Mac」にはHDMIの差し込み口が搭載されていないものが多く、代わりにThunderbolt3(USB-C)というデータ量を多く供給できる高性能ケーブルを変換コネクタとして使います。

出典:photoAC

OS『Windows(ウィンドウズ)』が組み込まれたパソコンも、少し古い機種だとHDMIポートがついていないものも。D-Sub端子やMini Display Portなど、それぞれ対応する変換コネクタを用意してくださいね。

また、パソコンとテレビを無線で接続する方法もありますが、アプリを使わないとできなかったり、Wi-Fiの電波状況によって映らなかったりする場合も。確実に映したい場合はHDMIケーブルを使い、有線でつなぐようにしましょう。

■テレビをモニターにするには?手順をチェック!

出典:photoAC

では、実際につなぐ方法を見ていきましょう。パソコンモニターにするにはパソコンがMacかWindowsかによって手順が違いますが、手順2まではどちらも同じです。

【手順1】
パソコンとテレビの電源がついていない状態で、HDMIケーブルでつなげます。変換コネクタが必要な場合は、そちらも用意。

【手順2】
テレビの電源を入れ、音量を下げます(音楽や動画を再生したとき、突然大きな音量で再生されてしまう場合があるため)。
テレビの入力を「HDMI」に切り替えます。HDMIポートがふたつある場合は、ケーブルを差し込んでいる方の入力にセットしてください。

【手順3】※Windowsの場合

出典:筆者撮影

自動的にパソコンの画面がテレビに表示されます。自動で変わらない場合や、サブモニターとして兼用したい場合は、ファンクションメニューで切り替えができます。
「Fn(ファンクションキー)」を押しながら「F7」や「F8」をプッシュ。キーの割り当てはパソコンの機種によって変わるため、事前に取扱説明書などでチェックして。
表示方法は以下の4パターン。「複製」はパソコンと同じ画面をテレビに映し出すこと、「拡張」はマルチディスプレイとして使うこと、「PC画面のみ」「セカンドスクリーンのみ」はそれぞれの画面しか表示されないようになります。

【手順3】※Macの場合
自動的にパソコンの画面がテレビに表示されます。自動で変わらない場合は、「システム環境設定」→「ディスプレイ」→左下にあるミラーリングオプションのチェックをONに、サブモニター(マルチディスプレイ)として使いたい場合はチェックを外しましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE