
Baby&Kids
たった7秒でできる愛情表現!ハグと「大好きだよ」の相乗効果
大忙しのお母さん必見!スキンシップは最もはっきり伝わる親の愛情表現
仕事と家事と育児で大忙しのお母さん、ソファーに座ってテレビを見るなんて夢のまた夢という方もいらっしゃるでしょう。
忙しいと寝不足やストレスが溜まってイライラしてしまうものです。そのイライラを子どもにぶつけてしまい、寝顔を見ながら「ごめんね」と反省することも…。子どもにゆっくり構ってあげられず、申し訳ない気持ちから罪悪感を持ってしまうこともあるでしょう。
そんなときにおすすめなのが親子でのスキンシップです。ギュッと子どもを抱きしめてあげましょう。
たった7秒のスキンシップで子どもはお母さんの愛情を実感することができる
7秒以上肌と肌を触れることで、愛情ホルモンと言われるオキシトシンが分泌されます。すると、子どもはお母さんに愛されているという幸福感を得られます。またお母さんにも同様の効果があるので心が癒されることでしょう。
忙しいとき、怒ったとき、子育てがうまくいかないときほど、抱きしめてあげましょう。もし抱きしめることを拒むようであれば、背中をさすったり、手のひらをマッサージでもOKです。お母さんの愛情は十分に伝わります。
朝から晩まで大忙しのお母さんには愛情不足を心配する方もいるようです
2歳になるKくんのお母さんは仕事がとても忙しく、Kくんを保育園に朝一番に送っていき、お迎えも6時ごろになるそうです。家に帰ってからも、ご飯とお風呂と寝かしつけをするだけで精一杯。
お母さんもいろんなストレスが溜まると、子どもにイライラをぶつけてしまいがち…。毎日時間に追われ「早く服を着なさい」「早く歯磨きして寝るわよ」と1日中ガミガミ怒ってばかりです。
ほとんど子どもに向き合える時間もなく、愛情不足ではないかと心配になってしまうのです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya