
出典:mamagirlLABO @ kanamani13さん
Lifestyle
明太子パスタのおいしい食べ方教えます!自宅で簡単に作れる8レシピを紹介
■クリーミーなアボカド×明太子パスタレシピ

@kanamani13さんは、アボカドと明太子を組み合わせた、カルボナーラ風パスタを教えてくれました。レシピでは、アボカドと明太子を使ったクリーム系パスタを紹介します。
<材料> 1人分
アボカド 1/2個
明太子 15g
牛乳 大さじ2
フェットチーネ 75g ※ない場合は、太めのパスタがおすすめ
粉チーズ 適量
粗挽き黒胡椒 少量
塩 適量
<作り方>
1.鍋に湯を沸かし、塩とフェットチーネを入れて茹でます。
2.ボウルにアボカドを入れたら、スプーンで潰します。
3.明太子、牛乳を加えたら、ラップをかけず600Wの電子レンジで1分加熱。
4.泡立て器などで、混ぜながらペースト状のソースを作ってください。
5.茹で上がったパスタとソースを絡め、皿に盛りつけてください。
6.粉チーズと黒胡椒を振りかけたらできあがり!
■ネバプチの食感が悪魔的にハマる!納豆×明太子パスタレシピ

実は、納豆は明太子パスタと相性が良い食材。納豆のネバネバと、明太子のプチプチが絶妙にマッチしますよ。
<材料> 1人分
明太子 30g
納豆 1パック
スパゲティー 100g
茹で汁 大さじ1
塩昆布 小さじ1
バター 10g
卵黄 1個
ごま 適量
大葉 適量
塩 適量
<作り方>
1.鍋に湯を沸かし、塩とスパゲッティを入れて茹でます。
2.ボウルに明太子、納豆、塩昆布、バター、茹で上がったパスタ、茹で汁を入れて良く絡ませます。
3.お皿に盛りつけたら、卵黄を落とし、ごま、刻んだ大葉をのせたら完成!
■辛くないから食べられる!子どもに人気なたらこパスタレシピ

お子さんがいる家庭では、辛子明太子などピリ辛料理は避けたいという声もありますよね。そんなときは、唐辛子を使用していないたらこで代用しましょう。味をマイルドにするクリームタイプがおすすめです。基本的なレシピを紹介しますね。
<材料> 1人分
たらこ 30g
スパゲッティ 100g
牛乳 20g
醤油 小さじ1/4
バター 10g
きざみのり お好みで適量
塩 適量
<作り方>
1.鍋に湯を沸かし、塩とスパゲッティを入れて茹でます。
2.ボウルに薄皮を取ったたらこ、牛乳、醤油を合わせておきます。
3.茹で上がったパスタをボウルに移し、バターを絡めましょう。
4.たらこソースを、パスタボールへイン!しっかり絡めます。
5.皿に盛りつけて、きざみのりを振りかけたらできあがり。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部