Baby&Kids
集中力を2歳で伸ばすために大人のお口はチャックで見守ろう
vol.1553【1日1成長お母さん】一人遊びをしているときは集中力をぐんぐん伸ばしているときです
子どもへの声をかけるタイミングを見極めて集中力を養いましょう
子どもが2歳頃になるとおもちゃなどに夢中になって遊ぶようになりますね。そんな姿を見てお母さんはつい「何をして遊んでいるのかな」と声を掛けたくなるかもしれません。しかし子どもが自分の世界に入っているなと思ったらそっとしてあげましょう。集中して自分なりのルールや遊びを考えているのかもしれません。子どもがお母さんの姿を探したり話しかけたりしてから声を掛けるようにしましょう。
自分なりのルールで遊び始めたら知能が発達し始めたというサインです
2歳頃の子どもはお母さんがいなければ生きていけなかった赤ちゃん時代を卒業して、一人の人間としての自我が芽生え始める時期です。
反抗期が始まり何でもかんでも「いやいや」ばかり。お母さんも悩みが尽きない頃ですが、体の成長から知能の成長へと切り替わっていく大切な頃なのです。
1歳までは気になったら何でも口に入れたり投げたりしていたのが、2歳になると物の役割を理解し、自分なりのルールで遊ぶことができるようになります。
子どもが夢中でおもちゃを並べはじめたら口をださずに見守りましょう
2歳のRくんは大好きなミニカーの中からパトロールカーばかり選んで遊んでいました。他の種類のミニカーもあるのに同じ種類ばかり並べます。
自分なりのルールを作り遊びに夢中になっていたRくんは、近くにいるお父さんに気が付かないほど集中していたそうです。子どもが黙々と遊んでいる時はそっとその場を離れて、一人で遊んでいられる時間を計ってみましょう。
初めは5分ほどだったのが少しずつ延びて10分、20分と長くなっていきます。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ