FacebookInstagramYouTube
返事がいいのも才能のうち。行動を最後まで見届けよう

Baby&Kids

返事がいいのも才能のうち。行動を最後まで見届けよう

vol.1645【1日1成長お母さん】素直な返事に隠れた落とし穴!時間をかけてゆっくり考える力を育もう

自分のことやお願い事に素敵な返事をする子には、落とし穴がある可能性も

「ご飯までにお片付けお願いね」と子どもに言ったとき「はーい!」と気持ちのいい返事が返ってきたのに、いざ見に行くと何も終わっていない…そんな状況にがっかりしたことのあるお母さんは多いのではないでしょうか。
お母さんとしては返事よく、行動もしてくれるとうれしいですよね。しかし子どもの中には、返事は嫌そうなのに行動できる子もいたりします。
今回は、気持ちいい返事はするのに行動できない子への関わり方をお伝えします。

Rちゃんはお母さんの話を聞ける素直な子。しかしお母さんの確認が必須

6歳のRちゃんは、毎日幼稚園への持ち物を自分で準備しています。入園時から積み重ねている習慣なのであまり苦労はしませんが、ときどき忘れ物をしてしまいます。
お母さんも「〇〇はカバンに入れた?」と確認の声をかけると「入れたよ」と返事が返ってきます。
実際は返事だけで入れていなかったなんてこともあり、お母さんはどうしたら忘れ物がなくなるだろうと考える日々でした。

自分で考えられる力を育てよう。お母さんの質問力が子どもの思考力を育てる

Rちゃんのように気持ちのいい返事ができるけれど行動できない…そのような子は素直な心の持ち主です。
お母さんに言われたことを素直に実行したり、返事ができる。素直さも才能なのです。返事だけではなく行動に結びつけば、どんどん吸収していく力を持っています。
子どもが自ら考える力を育むために、お母さんは質問力を鍛えましょう。「何を持っていくんだっけ?」で子どもに気づきを与え、考える力を育てましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE