
Baby&Kids
登園の度に大号泣!笑顔への近道は、時間をかけて慣れていくこと
安心できたら個性が輝く。自分で決めたことを続けられる力が才能へつながる
泣いてばかりの子は、か弱そうに見えて内に秘めた強さがあります。一旦「もう大丈夫」と安心できるとHくんのように自分から遊びに入れるようになります。芸術的センスがあり「今はお絵描きがしたい」と自分の思いを貫いて楽しみ、色とりどりの表現豊かな絵を描く才能が開花することも。そのためにも、環境に慣れる期間を長めに取り子どもが安心できるよう先生と話し合ったり、おうちでは抱しめて、たっぷり甘えさせてあげましょう。無理をさせないこと、安心感を与えることが大切です。
今日の1日1成長
園生活にすぐになじめなくても“いつかできる”。信じて毎日抱きしめよう
子どもの適応力も1成長、お母さんの受容力も1成長。
きとうめぐみ(文)さわどあさみ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.11.26
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう!
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya