
Lifestyle
大福くんと愉快な仲間がナビゲート ! ママたちの「おやつ部」通信
推薦者 nogumaさん
(♂8、2歳のママ)
ナビゲーターは時代劇が大好きな「茶々三兄弟」

じぶんたちが・・・不器用ながらご紹介させていただきます。8月1回目の今回は、京都出身ママのオススメ『よーじやカフェ』の『チョコミントパフェ』でございます。和カフェなのに洋のスイーツ。しかも暑い夏にぴったりの爽やかなフレイバーで、とっても気になります。
#チョコミン党 なら絶対に食べたい! よーじやの「顔パフェ」
今回nogumaさんが推薦するのは、あぶらとり紙でおなじみの『よーじや』がプロデュースする『よーじやカフェ』の【チョコミントパフェ】。

昨年の夏、発売と同時にチョコミン党の間で大バズり! 今年も発売が発表されると多くの歓声が上がりました。ちなみにパフェは、アイスクリームだけでなくゼリーや生クリームもミント味。チョコブラウニーとサクサクのパイがアクセントとなり最後まで飽きることなく楽しめます。追いミントシロップ付きなので、自分の好みにミントの味を調整できるのもチョコミント好きにはたまらないポイント。期間限定なので早めに来店を。
顔とミントのインパクトが絶大です!

今回推薦してくれたママの声をご紹介♡
「なんといっても京美人のインパクトが絶大! 顔の圧があるのでスプーンを入れるのを躊躇してしまいますが(笑)、ひと口めの生クリームから爽快なミントを感じることができます。スプーンですくうごとにゼリーのプルプル、アイスのひんやり、ブラウニーのサクサクなど、いろんな食感を楽しめるのであっという間に食べ切っちゃいます。チョコとミントの配合が絶妙なので、そのままでも充分美味しいですが、暑さや気分によってミントを追加できるのも嬉しい。見た目も涼しげだし、スーッとした清涼感で汗がひくので、蒸し暑い京都の夏、湿気払いにもピッタリです」(nogumaさん)茶々三兄弟のおやつコメント♡
「芳醇なチョコと爽やかなミントの組み合わせが、じぶんたちも…クセになりそうですね。後味スッキリなので、夏の気だるさもシャッキリしそうです。」

スッキリ度 ★★★★★
ひんやり度 ★★★★★
映え度 ★★★★★
■お問い合わせ
よーじやカフェ嵯峨野嵐山店
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2電話番号:075-865-2213
よーじやカフェ祇園店
住所:京都市東山区祇園町北側266番地 井澤ビル2F電話番号:075-746-2263
よーじや公式サイト:https://www.yojiya.co.jp/
よーじやカフェ公式Instagram:https://www.instagram.com/yojiyacafe_official/
販売名:チョコミントパフェ¥1,200円(税込)
あなたの街のおやつ大募集!
この連載では「みんなにもっと知って欲しい!」「美味しいから食べてみて!」etc.…みんなに教えたい
あなたの地元、全国のおやつを大募集しちゃいます!
●オススメしたいおやつの写真(パッケージ、外見、中身など色んなバリエーションで撮った写真)
●オススメポイント(おいしさや映えポイント)
●連絡先(住所、氏名、電話番号、お子様の性別と年齢)
上記の情報を、以下の宛先にどんどん送ってね。採用者には大福くんグッズをお送りさせてもらいます!
mamagirl@howcollect.com
※【重要】件名に必ず「大福くんおやつ」と入れてください。

「じぶんたち、皆さんの応募を待っています!」
大福くんとは?
和菓子の代表格である『大福』をモチーフにしたオリジナルキャラクター。 その他和菓子等をモチーフとしたキャラクターが数多くいます!
▼大福くんの公式サイトはこちらをチェック
公式サイトはコチラ▼大福くんの各種SNSはこちらをチェック!
・Twitter ・Instagram ・facebook▼大福くんグッズはここから購入もできます!
・大福くんグッズオンラインショップはこちらあわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.23
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も
島田えり
ライター・イラストレーター。YouTuberの旦那と4歳の娘とアウトドアライフを送るママ。たまにキャンピングカーで日本を旅してます。キャンプカー関連の雑誌でも漫画を連載中。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部