
出典:@piii_xx_01さん
Beauty
オレンジアイシャドウがかわいい♡プチプラからデパコスまでおすすめ15選
自分に合うオレンジアイシャドウを見つけるためにも、まずはパーソナルカラーを理解するところから始めましょう。
■イエベもブルベも似合うオレンジアイシャドウがある!
イエベやブルベといった言葉を一度は耳にしたことがあると思います。イエベの人はオレンジが似合う、というイメージを持たれがちですが、実はどんなオレンジでも似合うわけではありません。逆にブルべの人は絶対オレンジが似合わないということでもありません。イエベ、ブルベともに似合う色合いのオレンジを見ていきましょう。

・イエベの人は黄色みがかった明るいオレンジが似合う!
黄色みがかった温かみのある肌色の人はイエベ(イエローベース)と呼ばれています。イエベの人はオレンジ色との相性がよく、普段のメイクにも取り入れやすいのが特徴です。
テラコッタオレンジや透明感のあるオレンジなど、黄色寄りのはっきりとした色のオレンジアイシャドウがおすすめです。
・ブルベの人は淡目オレンジやピンクよりのオレンジが似合う!
青みがかかった肌色が特徴のブルベ(ブルーベース)の人は寒色系などの色が似合うと思われがちですが、実は色味を選べばオレンジなどの暖色系でも似合うものがあります。
例えば、ふんわりとしたパステルオレンジや淡いオレンジ、ピンクっぽいオレンジアイシャドウ。こういった色味ならブルべでも似合うのでおすすめです。
■【プチプラ】おすすめ5選!キャンメイクやセザンヌなど
プチプラコスメはドラッグストアなどでも売られているので手に入れやすく、はじめてオレンジアイシャドウを試してみたい!という人にもおすすめです。
・ブルベの人におすすめのふんわりオレンジ

プチプラコスメの鉄板と言えばやっぱり『CANMAKE(キャンメイク)』。赤やピンクよりのオレンジが配色されたこちらのアイシャドウは、ブルベの人におすすめです。オレンジメイクを試そうと思っているブルベさんは、まずお手頃なこちらのアイシャドウから試してみては?
キャンメイク「シルキースフレアイズ」07ネクタリンオレンジ 825円(税込)
・馴染みやすいオレンジはイエベもブルベも使いやすい

プチプラコスメなのに高みえすると話題の『CEZANNE(セザンヌ)』。微細パールが配合されているのできらきらとした目元にできますよ♡
写真右下の「06オレンジカシス」は、鮮やかなオレンジ色ですがまぶたに乗せると肌に馴染んでくれます。イエベの人はもちろんブルベの人も自然な抜け感のある目元に仕上がりますよ。
セザンヌ「トーンアップアイシャドウ」06オレンジカシス 638円(税込)
・赤みがかったオレンジはイエベ向き!

全体的にすこーしずつ赤みがかった配色の『KATE(ケイト)』の写真左の「OR-1ブリックオレンジ」は、血色感をもっと出したいというイエベの人におすすめです。しっとりとしたテクスチャーで、グラデ―ションも作りやすいので、メイク初心者さんにもおすすめです♡
KATE「パーツリサイズシャドウ」OR-1ブリックオレンジ 1320円(税込)
・グリッターの入ったオレンジは誰でも似合う

オレンジメイクにチャレンジしてみたいけどそんなにお金はかけたくない…という人には『DAISO(ダイソー)』の「URGLAM(ユーアーグラム)」のアイシャドウがおすすめです。110円(税込)で購入できるので、1度だけ試してみたい!という人にももってこい。
写真右下の「OR-2」には、「イエベ、ブルベなど似合う人を選ばないのにこの価格なのはとても嬉しい。」という口コミも見られました。
ダイソー「URGLAMパウダーアイシャドウ」OR-2 110円(税込)
・しっかり発色するオレンジは濃いメイクにうってつけ

マジョマジョの愛称で親しまれている『MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)』。サッとひと塗りするだけでしっかりと発色してくれる写真右下の「OR300 みちしるべ」は、ブルベの人におすすめです。
「がっつりとメイクをしても発色がしっかりとしていて負けないのでとても優秀です。」という口コミも多数。
マジョリカマジョルカ「シャドーカスタマイズ(フローティング)」OR300 みちしるべ 880円(税込)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ