
出典:@ mirobikkeさん
Lifestyle
パッチワークのランダムな作り方♡初心者OK!おしゃれデザインと作品例も
■【コースター】簡単で実用的!

パッチワーク作品、コースターもおすすめです。
はじめに柄が違うはぎれをそれぞれ4枚用意して、同じ大きさの六角形に切ります。そのうち3枚は柄が外側にくるよう半分に折り、アイロンで折り目をしっかりつけましょう。
次に半分に折っていないもう1枚のはぎれを中表になるよう置き、その上に半分に折った3枚のはぎれを少しずつずらしながら重ね、形を整えたら周りを一周縫います。縫い終わったら中心から裏表逆になるようにひっくり返して、形を整えればパッチワーク風のコースターが完成!
実際にはぎれ1枚1枚を縫い合わせずにできる、パッチワーク風に見せる簡単テクニックです。
■【鍋敷き】クリスマスデザインがかわいい!

クリスマスの食卓を彩るためのグッズとして、クリスマスカラーの鍋敷きやコースターを作ってみるのもおすすめです。
写真のようにひし形や二等辺三角形を組み合わせて、星のような形を作り出すパターンも多く存在します。
■【巾着】園グッズの手作りにも最適♡

写真のように巾着を作ることももちろん可能です。大きさや形がランダムに組み合わさった、個性的でかわいいデザイン♡
子どもの園グッズ、好きなキャラクターやかわいい柄を組み合わせたオリジナルのものを作ってあげれば絶対喜びますよね!巾着や、園バッグなどを作るのにもピッタリなパッチワーク。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari