
出典:mamagirlLABO @__hochi__mさん
Lifestyle
クローゼットなしの服収納どうする?ニトリ・IKEA・無印グッズやDIY
クローゼットなしの家に住んでいる場合、「服の収納はどうしよう…」とお悩みの人も少なくないはず。クローゼットがない場合は、服が収納できるアイテムを使用して隠したり、あえて見せる収納に挑戦したりなど、方法もさまざま。そこで今回は、クローゼットなしの場合の、服の収納方法について調べてみました。
さまざまなアイテムを使用した服の収納実例も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ハンガーラックを使った見せる収納

ハンガーに洋服を“掛けて収納”できるハンガーラックは、見せる収納におすすめです。クローゼットなしの家でも、置くだけでちょっとした洋服収納として活用できますよ。
画像のように、ハンガーとハンガーラックのカラーを統一すれば、抜群にスッキリ見えます!お気に入りの洋服を掛けておけば、サッと着替えられて時短にも繋がりそうです。
■オープンラックを使った見せる収納

オープンラックなら、“畳む収納”に挑戦することも可能!畳んだ洋服を数枚重ねて収納すれば、まるでセレクトショップのような洗練された雰囲気に仕上がります。たとえ種類やカラーが異なる洋服を収納したとしても、こなれ感があるのでおしゃれに見えますよ。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【ISTJの恋愛傾向】ISTJ(管理者)はモテる?性格や恋愛相性もチェック! tomo
Lifestyle
【静岡でしか買えないお土産】人気おすすめ20選!静岡名物の定番お菓子や特産品など ユーコ
Lifestyle
「100均・ダイソーのフェイクグリーンっておしゃれ♡」飾り方やおすすめを紹介 satomi
Lifestyle
「コストコの保冷バッグがジュート素材でかわいい!」サイズや値段・買い方を解説【2025年最新】 岩本なみえ
Lifestyle
【帰省の持ち物リスト】必需品やあると便利なものを子連れ・一人暮らしの場合のパターン別に紹介 Lilly
Lifestyle
「まだの人は急いでください!」【スタバ】THE苺フラペチーノの贅沢な味わいはやっぱり大バズリ! Sarry