
出典:mamagirlLABO @__hochi__mさん
Lifestyle
クローゼットなしの服収納どうする?ニトリ・IKEA・無印グッズやDIY
クローゼットなしの家に住んでいる場合、「服の収納はどうしよう…」とお悩みの人も少なくないはず。クローゼットがない場合は、服が収納できるアイテムを使用して隠したり、あえて見せる収納に挑戦したりなど、方法もさまざま。そこで今回は、クローゼットなしの場合の、服の収納方法について調べてみました。
さまざまなアイテムを使用した服の収納実例も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ハンガーラックを使った見せる収納

ハンガーに洋服を“掛けて収納”できるハンガーラックは、見せる収納におすすめです。クローゼットなしの家でも、置くだけでちょっとした洋服収納として活用できますよ。
画像のように、ハンガーとハンガーラックのカラーを統一すれば、抜群にスッキリ見えます!お気に入りの洋服を掛けておけば、サッと着替えられて時短にも繋がりそうです。
■オープンラックを使った見せる収納

オープンラックなら、“畳む収納”に挑戦することも可能!畳んだ洋服を数枚重ねて収納すれば、まるでセレクトショップのような洗練された雰囲気に仕上がります。たとえ種類やカラーが異なる洋服を収納したとしても、こなれ感があるのでおしゃれに見えますよ。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato