
Baby&Kids
お母さんは応援団長!認める言葉で子どものやる気を育てよう
子どもはいつだって全力!だからこそ、どんな小さなことでも承認しよう
1歳はめまぐるしく成長する時期です。お母さんがよく観察して子どもの努力や成果を言葉にしてあげましょう。どんな小さなことでも子どもにとっては、知恵と体をフル回転させて頑張った結果です。気づいたらすぐに言葉にして、できた喜びを共に分かち合いましょう。子どもは、自分が少しずつ目標に近づき前進していることを再認識して、やる気がどんどん刺激されます。何事にも果敢に挑戦し努力ができる子へと成長していきますよ。
今日の1日1成長
1歳のやる気を育てる言葉がけ。こまめに「できたね」と言葉をかけよう
子どもの挑戦する力も1成長、お母さんの承認力も1成長。
小林いくみ(文)わたなべみゆき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.03.11
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「こんな水筒ほしかった!」底まで洗えるキッズボトルがお出かけに大活躍♡ mamagirlWEB編集部
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから行ける?必要な持ち物リストや、注意点など解説 鹿児島いずみ
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya