
Beauty
アジアンコスメが今キテる!韓国の次は中国、台湾、タイ!映えな上に優秀♡
ここ最近、トレンドに敏感なママたちの間で話題になっているのが『アジアンコスメ』!コスメといえば韓国が有名だけど、中国や台湾、タイのコスメも、実はハイスペックでめちゃかわなんです!
話題の中国コスメ「Joocyee(ジューシー)」パケ買いするママ続出!
チャイボーグメイク(=サイボーグのように完璧で人間離れしているメイク)の流行から、日本で注目を集めている中国コスメ。
そんな中国コスメで真っ先に手に入れたいブランドが今年の4月に日本上陸した「Joocyee」。
べっ甲やシェルをモチーフにしたパッケージデザインが魅力で、中国や日本のSNSでも「デザインが可愛すぎる!」「透明感がステキ」と、そのおしゃれさにパケ買いする人が続出!中国コスメにはめずらしいニュアンスカラーが得意なブランドなので、大人の女性やママでも使いやすいのも人気の理由。そのうえ多機能だから、このパレットひとつで顔が完成しちゃうんです!メイクをあれこれする時間がないママにぴったりなアイテムですよね♡時短もキレイも叶ってそのうえおしゃれなんて、ゲットしない手はありません!
Joocyee ジューシー 貝殻マルチパレット¥3,740
ラメ、パール、マットなど異なる質感&カラーの8種がひとつになったパレット。アイメイク、チーク、ハイライトに使えるのでこれ1つでメイクが完成。単品買いよりコスパがいいし、ミラー付きだからお直しやトラベルなど持ち運びにも便利! 普段使いしやすいブラウン系と、透明感際立つピンク系の2つがラインナップ。
上:#07 ゴールデンブラウンサンライズ
下:#08 ヌーディーピンク
Joocyee ジューシー フルーツミラーリップグロス ¥1,980
丁寧にメイク直しする余裕のないママにピッタリなツヤ質感のリップ。水とオイルのダブル構造だから、ラフに塗ってもサマになるし、ついでに保湿もできちゃう! 伸びが良いのにべったり重くならないのもGOOD。カラバリも豊富だから自分の唇にジャストな色が必ず見つかる!
カラーラインナップ
<春夏新作シリーズ>
#09 ピーチジェリー
#10 ソルティチャイ
#11 ハーフライプグレープ
#12 柿ゼリー
<クラシカルカラーリニューアル>
#01 ポプラネクター
#02 グレープジュレ
#04 チェリースパークリングワイン
#06 ミルクコーヒー
#07 ハーフミルクティー
#08 黒糖ミルクティー
#31 エスケープ・ザ・ ギャラクシー
Joocyee ジューシー ダイアモンドシェルハイライト ¥2,090
お疲れ顔を一瞬で輝かせる、その名の通りダイヤモンドのようなツヤと輝きのハイライト。肌なじみの良いしっとりとしたジェルパウダーがひと塗りでくすみを払拭。頬やTゾーンに自然な立体感を演出します。フワッとのるのでファンデがよれにくいのも最高。
#01 (ジェル) ムーンライト
ひと塗りでパッと華やぐシルバーフラッシュ&ホワイト。肌トーンがグンとアップするのでパーティーメイクにもオススメ。
#02 (ジェル) ダズリンヘイズ
透明感と可愛らしさをGETできるピンクパープル。肌なじみバツグンなので普段使いにもピッタリです。
#03 (ジェル) サンキス
ゴールド系の細かいパールが毛穴を自然にカバー! ギラギラもヌメッともしない、ほんのり自然なツヤ感は神!
#05 (ベイクドパウダー) トレーシングメテオ
多色のパウダーが混ざりあうことで、色ムラを補正しながらツヤッとした肌をメイク。透明感も底上げ!
Joocyee ジューシー ソフトシェルチーク ¥2,112
シルクのようになめらかなパウダーが、肌にサラッと溶け込んで内側からポッと染めるチーク。持っているだけで気分があがるようなパッケージだから、毎日のメイクが楽しくなりそう。ピュアでキュートなピンクや大人ムードのブラウンオレンジ、ヘルシーな血色カラーなど全4色。
B03 シナモンブリック
秋冬にピッタリなエレガントなブラウン系。チークはもちろんシェーディングとしても使えます。
N03 モーニングミスト
華やぎつつ、ほわっと優しい顔になれる絶品コーラル。チークだけでなく、涙袋にのせても可愛い!
N04 スイートチェリー ブロッサム
シナモンとグレーが混ざったシックな色合いのピンクチーク。 繊細なパールが大人っぽいツヤ感を演出してくれます。
N05 ゴールデンローズ
ぬくもりと大人っぽさを出したいならゴールド系ローズ。フェイスラインや髪の生え際などほんのり血色を出したい場所にも◎。
お問い合わせ先
公式オンラインストア 秘密《mimi》
https://mimi-japan.com/見た目から入るのもアリ!中国コスメ『CATKIN』が芸術的すぎる件
「これぞチャイニーズビューティ!」と、SNSで絶賛されているのが『CATKIN(キャットキン)』。
中国らしい芸術的なデザインや、チャイボーグメイクにピッタリな鮮やかなカラーが人気のブランド。中国で大ブームの国潮(中国らしさを取り入れたデザイン)の火付け役とも言われています。なかでも特に人気なのが『彫刻リップ』。オリエンタルなパッケージと繊細な彫刻が施されたリップはうっとりするほどステキで、唇になじませれば、一瞬で流行のチャイボーグ顔に。パッと見は派手だけど、アジア人に似合うカラーなのでママがつけてもイタくならないし、ポーチからこのアイテムが出てきただけで周りの視線を集めること間違いなし!感度高いママって思われちゃう!?
今年の5月には『浮生若夢シリーズ』が日本上陸したので、この機会に気になっていたけど踏み出せなかった、中国コスメ&チャイボーグメイクに挑戦してみましょ。
白鳥9色アイシャドウパレット(全2種)¥2,794
アイメイク・ハイライター・シェーディング・アイライナーと、目周りのメイク4役をたったひとつで叶える神パレット! 相性のよい同系色がまとめられているので、カラー選びの悩みもナシ。しかもラメやマットなどの様々な質感が揃っているので、これ一つで洋服を着替えるようにメイクが楽しめる。意外とコスパよすぎなパレットなんです。
上:C10繁華三千 マーブルパール1色、メタリック1色、ラメ2色、マット5色
下:C11浮生若夢 マーブルパール2色、マット5色、ラメ2色
ラブレター彫刻リップ ¥2,200
唐代の彫刻技術を復刻し、口紅本体に156文字のラブレターが刻印されているラブレターリップ。『手を繋ぎ、ともに老いていきたい』など、ステキなメッセージが刻まれているのでパパとのデートメイクにもピッタリ! 植物エキスが配合されているので保湿もピカイチ。気になる縦ジワも補正してくれます。
C01遙かなる我が心
C02切なく慕う思い
C03永遠の愛
C04あなたに夢中
お問い合わせ先
公式オンラインストア 秘密《mimi》
https://mimi-japan.com/