FacebookInstagramYouTube
4歳からのわがままには「どうしたい?」で解決策を考えさせよう

Baby&Kids

4歳からのわがままには「どうしたい?」で解決策を考えさせよう

解決策を見つけるのが難しいときは、お母さんが選択肢をたくさん出そう

「どうしたいの?」と質問しても、初めのうちは答えられないかもしれません。まずはたくさんの選択肢の中から一つを選ばせることから始めましょう。選択肢の幅を広げることで、ユーモアを持って問題に立ち向かえるようになります。さらに、問題を解決するためには努力や工夫が必要だと学ぶことで、感情をコントロールすることにも繋がります。わがままが出てきたときに「どうしたいの?」と質問することで、状況に応じて対応できる適応力が磨かれていきます。
 

今日の1日1成長

「どうしたい?」4歳のわがままには質問で返そう。乗り越える力が育つ
子どもの判断力も1成長、お母さんの質問力も1成長。
わたなべゆみ(文)わたなべみゆき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

「新生児から6歳まで使える!」スマートベビーモニター【CuboAi】 ママの心と体をラクに!子育てをもっと楽しく!

Baby&Kids

2024.04.17

「新生児から6歳まで使える!」スマートベビーモニター【CuboAi】 ママの心と体をラクに!子育てをもっと楽しく!

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE