FacebookInstagramYouTubeTikTok
手出し口出しは無用。親の務めは教えることではなく導くこと

Baby&Kids

手出し口出しは無用。親の務めは教えることではなく導くこと

子どもの考えを引き出して認めることで、考えを表現する経験を増やす

遊びは子どもが考えたことを、試す経験を重ねる絶好の機会。何度も試行錯誤することで、考える力や発想力が育ちます。ありえないことを考えるのも成長には必要なのです。「これどうなるの?」と質問で子どもの考えを引き出し、考える力・表現する力を育てましょう。そして固定観念にしばられず、子どもの考えを認めます。線路は目に見えてつながらなくてもいいのです。大好きなお母さんが認めることで、自分の考えを思いきり表現できるアイデアマンになるでしょう。

 

今日の1日1成長

「どうするの?」子どもの考えを聞くこと、認めることで考える力を育もう
子どもの発想力も1成長、お母さんの導く力も1成長。
みきいくみ(文)吉田あき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

父の日に【初めてのギフト探し&お仕事体験イベント】がPLAZAで開催♪

Baby&Kids

2025.05.02

父の日に【初めてのギフト探し&お仕事体験イベント】がPLAZAで開催♪

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • 「ドラッグストアで買える!」【いい香りのボディクリーム】人気おすすめ15選「ドラッグストアで買える!」【いい香りのボディクリーム】人気おすすめ15選
  • 「絶対に焼かない!」外遊び大好き親子で使える最強日焼け止め3選【美容マニア・すずの大発見⑫】「絶対に焼かない!」外遊び大好き親子で使える最強日焼け止め3選【美容マニア・すずの大発見⑫】
  • 「ほうれい線の改善に!」カンタン&すぐにできる“押し活”を紹介、ほうれい線の原因から徹底解説「ほうれい線の改善に!」カンタン&すぐにできる“押し活”を紹介、ほうれい線の原因から徹底解説

Ranking
[ 人気記事 ]