
Lifestyle
100均アイテムでプランタースタンドをDIY!おしゃれで簡単♡自分好みのデザインに
今回は、「プランタースタンド」のDIYにクローズアップ。プランターをおしゃれに飾れるプランタースタンドがあれば、おうち時間がもっとステキになるかも!100均のアイテムで好みのデザインを手に入れてみてはいかが?意外に簡単に作れちゃうものもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■プランタースタンドは100均アイテムでDIYできる?

プランタースタンドとは、その名の通り、プランターや鉢植えを置くもののこと。フラワースタンドと呼ばれる場合もあります。
大きく分けてシンプルなスタンドタイプ、階段状になっているラダータイプ、デザイン性の高いベンチタイプといった種類がありますが、実はどのタイプも100均アイテムで作ることが可能。ただし、100均の材料はリーズナブルなだけに、ホームセンターの材料に比べてサイズは小さめ。少量の鉢を飾るプランダースタンド作りに適しているといえるでしょう。
それではここからは、100均アイテムで作れるプランタースタンドをご紹介。すのこを使うもの、スタンドタイプ、ラダータイプの3種を紹介しますので、作り方の参考にしてみてくださいね。
■【すのこ】100均アイテムを使ったプランタースタンド
最初に紹介するのはすのこで作るプランタースタンドです。
【使用アイテム】
- すのこ 5個程度
- 木工用ボンド
- 塗料(塗装する場合)
- ハケ(塗装する場合)
【作り方】
- 1.塗装する場合は、先にハケを使って好みの色の塗料を塗る。
- 2.塗料が乾くまでしっかり乾かす
- 3.乾いたら、すのこを組み立てていく
- 4.まずは枠組みを作る。3個のすのこがコの字型になるようなイメージ。2個の向かい合ったすのこの内側にもう1個のすのこを合わせる
- 5.すのこの端に木工用ボンドをたっぷりつけて接着する
- 6.残り2個のすのこはプランターを置く台になるため、コの字型にしたすのこのでっぱり部分を利用して、乗せるようにつける。同じくボンドで接着
- 7.ボンドが乾いたらできあがり!
すのこ組み合わせて、接着するだけで四角いボックス型のプランタースタンドの完成。初心者さんでも簡単に作れるやり方です。すのこはすべて同じ大きさのものを使うとやりやすいかも。

すのこはお好みのサイズを選んでOKですが、たとえば『DAISO(ダイソー)』の「桐すのこ 約31×30CM」程度の大きさだと、各段に2~4個程度の鉢を置ける、コンパクトなプランタースタンドを作ることができますよ。もちろん『Seria(セリア)』や『Can☆Do(キャンドゥ)』などの100均でもさまざまなサイズのすのこを購入できます。

こちらの写真のプランタースタンドは、@sachie906さんがDIYされたもの。@sachie906さんはホームセンターで購入したすのこを使ったそうです。

こんなふうにサイズの異なるすのこを使って、大きめサイズのプランタースタンドを作っています。100均のすのこは、20~30cm程度内の大きさのものが多いですが、形の違うすのこをうまく組み合わせることで、好みのかたちにアレンジすることだってできますよ。
■【スタンドタイプ】100均アイテムを使ったプランタースタンド
続いては、スタンドタイプのプランタースタンドです。
・鉢スタンド+カゴで作れる簡単プランタースタンド

【使用アイテム】
- 鉢スタンド
- カゴ(インテリア用のものなど)
【作り方】
- 1.鉢スタンドの上に、サイズの合うカゴを乗せる。
- 2.あっという間に完成
100均アイテムをうまく活用して、スタイリッシュなプランタースタンドを作った@mini_interior_rさん。鉢スタンドの上にかごを乗せるだけと、とっても簡単!@mini_interior_rさんは『FLET'S(フレッツ)』という100円ショップの鉢スタンド&プラスチック製のカゴを使ったのだとか。組み合わせ次第で、テイストの異なるプランタースタンドを作れそうですね。
・100均の折り畳みイスを活用したプランタースタンド
【使用アイテム】- 折り畳みイス
- カゴ(ワイヤーやアイアンなど)
- 結束バンド
【作り方】
- 1.折り畳みイスのシート(座面部分)を取る
- 2.折り畳みイスの脚にカゴを引っかけるようにして乗せる
- 3.脚とカゴを結束場度で固定したら完成
100均の折り畳みイスの脚を活用したプランタースタンド。こちらも簡単にできちゃいます。折り畳みイスとカゴのサイズがぴったり合うようにセレクトしてくださいね。

@kurimako924さんも、100均アイテムを活用してプランタースタンドを作りました。アイアンのカゴ+木の板でシャビーシックなおしゃれなプランタースタンドに仕上がっていますよね。

鉢に植えた多肉植物との雰囲気ともマッチ!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari