FacebookInstagramYouTube
加湿の方法おすすめ12選!加湿器無しでも簡単にできる乾燥対策とは

出典:photoAC

Lifestyle

加湿の方法おすすめ12選!加湿器無しでも簡単にできる乾燥対策とは

■実はほとんど効果がなかった?イマイチな加湿方法

出典:photoAC

やってもほとんど効果が見込めない加湿方法をご紹介します。

・観葉植物は冬の乾燥対策にならない?

観葉植物には、植物内の水分が気功から出る蒸散により、加湿効果があるといわれます。しかし、冬の観葉植物は活動が鈍くなり蒸散をあまり行わないため、加湿器代わりとするには難しいでしょう。水を多くあげても根腐れしてしまいますので、冬の乾燥対策という点では不向きといえます。

・枕元に水入りコップを置いても加湿効果は不十分?

枕元に水の入ったコップを置いておくという加湿方法もありますが、寝室全体を加湿するには力不足でしょう。何かの拍子にこぼしてしまうリスクもあるため、おすすめしません。

■せっかくだから効率よく!加湿器を上手に使う方法

出典:photoAC

最後に、加湿器を効率よく上手に使う方法をご紹介します。

・高さが肝だった!卓上加湿器は床からの距離を適切にとる

卓上加湿器の適切な設置場所は、床上70~100cmに蒸気の吹き出し口がくる高さといわれます。冷たい空気が流れやすい床近くに置いてしまうと、部屋の湿度が上がりにくいうえ、結露に繋がる可能性があるためです。また、他の家電製品に蒸気がかかると故障することもあるため、蒸気がかからないように配慮しましょう。

・空気の循環を利用しよう!エアコンの下において効率よく

エアコンの下に加湿器を置き、水気を含んだ空気が循環するようにすると効率よく加湿できます。加湿器に直接風が当たらないようにするのがポイントです。また、エアコンの吸入口に加湿器の蒸気を入れられれば、エアコンからも水分を含んだ空気を部屋全体へ運ぶことができるでしょう。

・部屋全体を手早く加湿!サーキュレーターを併用

出典:photoAC

加湿器だけでは部屋全体に湿った空気を行き渡らせるのに時間がかかります。サーキュレーターをいっしょに使えば、水分を含んだ空気が部屋を循環するようになるでしょう。その際、サーキュレーターを加湿器の後ろや前、少し下からなど、置く場所や風向きを工夫することでより効率的に部屋を加湿することが可能です。

■自分なりにやり方を工夫して加湿していこう!

出典:photoAC

乾燥が体に与える影響について、そして加湿の方法についてご紹介しました。加湿には加湿器を使うことが理想的かもしれませんが、全部屋に加湿器を置くのはなかなか難しいもの。今回ご紹介した加湿の方法を参考に、日々の生活に負担にならない、効率の良い加湿方法をみつけましょう。

あわせて読みたい

部屋干しアイデア7選!100均の便利グッズや賃貸でもOKな干し方紹介

Lifestyle

2023.09.30

部屋干しアイデア7選!100均の便利グッズや賃貸でもOKな干し方紹介

SHAREFacebook
POST
LINELINE