
【PR:ダッドウェイ】
Baby&Kids
入園・入学準備の必須アイテム!【D by DADWAY】からスクールアイテムが登場♪
子どもが好きなモチーフはどれ?色や柄で選べる バリエーション♪
●イエローをベースにした【アニマルサーカス】は楽しそうな動物たちのサーカスが描かれています。

●ブルーがベースの【スペーストラベル】は子どもが大好きな飛行機やロケットなど空を飛ぶ乗り物がいっぱい!よく見ると宇宙人も隠れていますよ。

●ピンクがベースの【フルーツガーデン】は、カラフルなフルーツとハートや小花がちりばめられたかわいらしいデザイン。

印象の違う3パターンの絵柄がそろっているので、子どもが好きなモチーフを選んであげたいですね!レッスンバッグとシューズケース、巾着袋とラインナップでそろえてあげることで、子どもが自分の持ち物と認識しやすいところもおすすめのポイントです! それでは、各アイテムのこだわりポイントをご紹介します。
荷物の多い日に大活躍するレッスンバッグは持ち手の長さがポイント

大きめのサイズでたっぷり荷物が入れられるレッスンバッグ。⼦どもはもちろん、パパやママも肩掛けができる長さの持ち手、 内側にはティッシュやハンカチが⼊るポケット付きで、とっても使いやすい仕様になっています!また、通園・通学時に急に雨が降ってきても表生地に撥水加工が施されているから、安心なんです。汚れが気になったら、洗濯機で丸洗いできるのもうれしいですね。


子どもの手で靴を出し入れしやすいシューズケース

子どもが自分で出し入れがしやすいよう、持ち手にDカンリングがついた仕様に! 26cmまでのシューズが収納できるから、長く使えるところがポイント!このシューズケースの表生地にも撥水加工が施してあります。
大中小の3サイズがセットになった巾着袋!


着替えや体育着用に大サイズ、お弁当用や小物用にマチがある中サイズ、コップ入れなどに小サイズなど、様々な用途に使える巾着袋。ひもで開け閉めできるから、小さな子どもでも使いやすいんです!
こちらの巾着袋の3型、レッスンバッグ、シューズケースのいずれにも内側にネームタグつきという、細かいところにまで気が配られたうれしいラインナップになっています♪
DADWAYでは入園・入学フェアを開催中!
2023年2月1日〜28日の期間中、DADWAY店舗とオンラインストアで入園・入学対象アイテム早割2BUY 10%OFFを開催しています。今回紹介したバッグ類に加えて、通園・通学時に必需品のレインコートやタオルも対象です!
ダッドウェイから生まれたベビーアイテムを中心としたブランド「D by DADWAY」

ブランドロゴは、越冬のために何千キロも旅をする家族の絆が強い鳥である白鳥をイメージ。優雅なイメージがある白鳥は、「様々な出来事がおこりうる育児の中で使うものこそ、やさしくエレガントな雰囲気を持つデザインにしたい」という想いも込められているんだそう。そして、新しく始まる家族の日常にそっと寄り添うブランドでもあります。
▼ブランドについて詳しくはコチラ
【D by DADWAY】
春に向けた子どもの新生活準備!子どもの成長に喜びを感じながら、 必要なものを一つひとつ選んであげたいですね。今回ご紹介したD by DADWAYのレッスンバッグ、シューズケース、巾着袋は、色柄がかわいいだけでなく、使いやすいサイズ感だったり、撥水加工が施されていたり、ネームタグがついていたり、お手入れをするママにもうれしいポイントが盛り込まれています♪ 今ならお得に購入できるキャンペーンもやっているから、ぜひチェックしてみてくださいね!
《お問い合わせ先》
株式会社ダッドウェイ
0120-880-188
https://www.dadway.com/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2022.12.02
カラフル&しかけがいっぱい♪ 知育おもちゃブランド【Sassy】の新商品をチェック!
冨田 由依
ライターアパレル業界から長男出産後にライター業へ転身。その後、次男を出産し2児の母に。女性ファッション誌を中心に活動中。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから?生後何ヶ月から行けるか・場所選びの仕方・子連れおすすめスポット・必要な持ち物など 鹿児島いずみ
Baby&Kids
「これは絶対、観なきゃ!」【映画プリキュアオールスターズF】新作公開に行ってきました♡ 井川枝美
Baby&Kids
バウンサーのレンタルショップ人気おすすめ5選!安いサービスなど各社比較 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【自学ネタ】小5向け!10分でできる簡単な自学や先生に褒められるおすすめ自主学習 aya
Baby&Kids
「中2男子のニキビは治るのか!?」双子母【親子で美容奮闘記】 編集部・M口
Baby&Kids
【自主学習の面白いネタ】先生に褒められる小学生におすすめのテーマを科目別に紹介 akari