FacebookInstagramYouTube
【染み抜きの方法】自宅でできる対処法を汚れの種類別に紹介!外出先での応急処置も

出典:photoAC

Lifestyle

【染み抜きの方法】自宅でできる対処法を汚れの種類別に紹介!外出先での応急処置も

染み抜きは自宅でもできます。汚れの種類によって対処法もさまざまです。今回は、染み抜きの方法を種類別に紹介します。外出先での応急処置もあるので要チェックです!気がついたらお気に入りの服に染みが…。なんてショックだったことはありませんか?黄ばみ・サビ・醤油など、日常生活は染みの天敵ばかり!外出さきで染みを作って、時間が経った場合には、汚れが落ち切らない可能性も。そこで今回は、染みの原因や種類ごとの対処法を解説します。染み汚れの落とし方がぎゅっと詰まっているので、要チェックですよ!

■染み抜きの基本知識

出典:PIXTA

染み抜きをする基本的な知識を解説します。

・染み抜きとは部分的に汚れを落とす手法

汚れがついたもの自体ではなく、ピンポイントに汚れた部分だけお手入れする作業を染み抜きといいます。

・染みのタイプは3種類にわけられる

染みは主に3種類にわけられています。染みになる原因別にタイプを解説しましょう。
種類原因性質
水溶性醤油・コーヒー・酒類・ケチャップ・めんつゆ・ソースなど
食べ物汚れがメイン
水に溶けやすい
油性油・バター・ミートソース・化粧品・ボールペンなど
原料に油が使われているものがメイン
水に溶けにくい
油脂に溶け込む
不溶性サビ・泥・香水・墨汁など水・油どちらにも溶けない

■染み抜きをするときに気をつけること

出典:PIXTA

服の汚れを染み抜きするときに、どのようなポイントに気をつければ良いのでしょうか?

・洗濯表示を確認!自宅で染み抜きできるかがわかる

染み抜きをする前に、まずは洗濯表示をチェックしましょう。衣類の素材によっては、自宅で水洗いできなものも。もし、自宅で洗えないものならば、染み抜きもしない方が良いので、クリーニング店に持っていきましょう。

・早く落とすと染みが落ちやすい

服についてしまった染みは、時間が経つほど落ちづらくなります。手間がかかって面倒だからと後回しにせず、できるだけ早く染み抜きしましょう。

・繊維を傷めないようにそっと染み抜きを

染み抜きをしても汚れを落とせないからと、強い力でゴシゴシするのはNG!染みを落とそうと無理にこすると、繊維を傷めてしまう危険があります。また、色落ちや変色を招いてしまうかもしれないので、無理をしないようにしてくださいね。

・染みの種類別にやり方を変えると効果的

染みのタイプによって、落とし方・染み落としアイテムを変えると効果が出るかもしれません。水溶性・油性・不溶性どの汚れか見定めて落とし方を変えましょう。

ここからは、染みの種類に応じた染み抜き方法を紹介します。初めて染み抜きに挑戦する人は、100均でアイテムをそろえられるので安心ですよ。

■【コーヒー】種類別の染み抜き方法

出典:PIXTA

染みが薄くて目立ちにくいけど、なんだかスッキリきれいに落ちないのが、コーヒーの染み。コーヒーの染みは、汚れたらすぐに落とすのがポイントです。時間が経過すると、落ちにくくなるので、すぐに対応しましょう。

・用意するもの

食器用中性洗剤
歯ブラシ
タオル

・染み抜きのやり方

1.服を裏返して、タオルを染み部分の下に敷きましょう。
2.染み部分に食器用中性洗剤を指で馴染ませます。

出典:PIXTA

3.洗剤が馴染んだら、歯ブラシで優しく叩きましょう。タオルへ染みを移すイメージですよ。
4.きれいな水ですすぎ洗いしましょう。

出典:PIXTA

5.通常通り洗濯機で洗えば完了です。

食器用洗剤を使った染みの取り方で汚れが落ち切らないときには、衣類専用の酸素系漂白剤で漬け置きするのもおすすめですよ。食品由来の汚れには、重曹も効果的なので自宅にある場合は使ってみてくださいね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE