
出典:ろく助本舗
Lifestyle
ろく助の塩はカルディで買える?取扱店や値段をチェック!使い方やレシピも紹介
■ろく助の塩の値段は?

公式サイトによると、ろく助の塩の値段は定番の顆粒タイプで1袋1,080円(税込)です。他の商品は内容量や種類によって価格が異なりますが、どれも2,000円以下で購入できますよ。取扱いのある店舗では、定価または数百円高い価格で販売されていました。
お近くの店舗に取扱いがない場合は、通販サイトや公式サイトの通販が便利ですが、送料に気をつけましょう。公式サイトでは、離島・北海道・四国・九州を除いた地域に限り、7,560円(税込)以上の購入で送料無料になります。
ろく助の塩は約10カ月日持ちし、保存方法も常温・冷蔵のどちらも可能です。自宅用のストックやちょっとした贈り物に、まとめ買いをしておトクにゲットしちゃいましょう!
■ろく助の塩の使い方

使い方は、おにぎりや天ぷらなど完成した料理に直接振りかけるだけでOK。食べたいときにさっと使えて便利です。あら塩タイプや中挽きタイプは、ミルを使ってくださいね。肉や魚の下ごしらえや、煮物など普段の料理の味つけにも使えます。次では具体的なレシピもご紹介します。
■ろく助の塩を使ったおすすめレシピ3選
ろく助の塩を存分に味わえる、簡単ですぐに試せるレシピをまとめました。
・シンプルに味わう【おにぎり】

<材料>
- 白米…1合
- ろく助の塩…小さじ1
<作り方>
- 1.炊き立てのご飯に、ろく助の塩を入れる
- 2.塩の旨味がなじむようにしっかり混ぜる
- 3.好みの形に握って完成!
・子どものおやつにも【きゅうりの浅漬け】

<材料>
- きゅうり…1本
- ろく助の塩…小さじ1/2
<作り方>
- 1.きゅうりを食べやすい大きさに切る
- 2.ポリ袋にきゅうりとろく助の塩を入れて揉む
- 3.冷蔵庫で1時間ほど休ませて完成!
・焼くだけでご馳走に【チキンソテー】

<材料>
- 鶏もも肉…1枚
- 酒…少々
- ろく助の塩…小さじ1/2
<作り方>
- 1.鶏もも肉の身に切れ込みを入れる
- 2.ポリ袋などに鶏もも、酒、ろく助の塩を入れて味にムラができないように揉む
- 3.グリルで皮目から先に5分、裏返して5分焼いて完成!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ