
出典:photoAC
Lifestyle
【すれ違った時にいい匂いがする香水の付け方】ほのかに香らせる方法は?
■ほのかに香らせるなら香水以外もあり!
さりげなく香らせるなら、香水以外のアイテムを使うのもひとつの方法です。
ここからは、香水以外にもいい香りを香らせることができるアイテムをご紹介していきましょう。
・【ボディミスト】香りの持続時間は1〜2時間
出典:photoAC
ボディミストは、香りの付いた化粧水のこと。化粧水なので、持続時間は1〜2時間と短かく付け直しは必要です。しかし、付け直すたびにいい香りとお肌に潤いをプラスできるので、ふんわり香らせたい方にはおすすめですよ。
・【ボディクリーム】体のケアもできる
いい匂いのするボディクリームは、香水代わりとして使用できます。お肌のケアをしながら、ふんわりと香るいい匂いを楽しめるのでおすすめです。好みの香りはもちろん、持続時間や保湿成分など種類はたくさんあるので、TPOによって使いわけてもいいでしょう。また保湿成分が入っているので、乾燥しやすい冬などにも◎。
・【フレグランスシャンプー】動くたびにふわっと香る
髪の毛をいい匂いにしたい方には、フレグランスシャンプーがおすすめです。香水のように匂いがキツくないものも多く、髪をかき上げるなど動くたびにふんわりと香ります。
・【ファブリックミスト】ルームフレグランスとしても活躍できる
出典:photoAC
ファブリックミストは、衣類やカーテンなどの布製品に香り付けできるスプレーです。シトラス系やフローラル系などいろいろな香りがあり、消臭・除菌ができるタイプも。さまざまな布製品に香り付けできるため、ルームフレグランスとして使用してもいいでしょう。
・【柔軟剤】衣類からふんわり香る
さまざまな香りの柔軟剤が販売されており、柔軟剤にこだわっている方も多いのではないでしょうか?柔軟剤で衣類に香り付けしてもいいですが、製品によっては香りの強いものもあるため、適量を守りましょう。
■ほのかに香る香水の付け方をマスター!すれ違った時にさりげなくいい匂いをさせよう!
出典:photoAC
すれ違った時にいい匂いを香らせるための、香水の付け方をご紹介しました。「Yahoo!知恵袋」では、「香水 メンズ」「香水 人気」といった検索タグがあり、多くの人がいい匂いの香水を付けたいと考えていることが伺えます。ハイブランドからプチプラブランドまで、香水の種類はたくさん!
素敵な香りの香水を、正しく使うことで、その香水の魅力もアップします。今回お伝えしたポイントを参考に、付けすぎには注意して、自分の好きな香りを楽しみましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.06
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介
マコ
男の子3人のママライターです。子どもたちにふり回されながらも、毎日楽しく過ごしています!自立したかっこいいメンズに育てるのが目標。自分の機嫌は自分で取りながら、ゆるーく家事育児を頑張っています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ