
出典: PIXTA
Lifestyle
【セックスの効果】性行為がもたらす健康・肌・精神面のメリット
■【精神面】セックスの効果・メリット
セックスがもたらす精神面の効果には、どのようなものがあるのでしょうか。
<セックスがもたらす精神面の効果>
- 気持ちが前向きになる
- ストレスの緩和
- 自信アップ
- 記憶力アップ
- 仕事のモチベーションアップ
それぞれ詳しくご紹介します。
・気持ちが前向きになる

セックスをすることで、気持ちが前向きになったり、行動がアクティブになったりすることも。朝からセックスをすると、1日を楽観的に迎えられるという研究結果もあるようです。
・ストレスの緩和
セックスには、ストレスを緩和する働きもあります。定期的にセックスをしている人はストレスと付き合うのが上手で、血圧も低い傾向にあるようです。セックス中に放出される幸せホルモンのオキシトシンとエンドルフィンは、不安に思う気持ちを抑えるので、うつ病などの予防効果もあります。
・自信アップ

セックスをすることで放出されるドーパミンはポジティブにしてくれるホルモンで、自信アップにつながります。また、パートナーから愛されていると実感することで自己肯定感も高まり、周りからきれいになったという印象を持たれやすくなるようです。
・記憶力アップ
セックスを定期的にしている人は、そうでない人に比べて言語面での記憶力が高いという研究結果があります。セックスの刺激により、記憶に関する器官である海馬に神経細胞が多く生成されるため、記憶力のアップにつながるようです。
・仕事のモチベーションアップ

セックスは、仕事へのモチベーションアップだけでなく、仕事に積極的に向かう動機になるという研究結果も。セックスで分泌されるドーパミンには判断力の向上ややる気を起こさせる作用があり、アドレナリンには集中力や作業効率を上げてくれる作用があります。
■セックスは心身の健康に良い効果あり!パートナーとのセックスライフを充実させよう
セックスは、パートナーとの愛情表現だけでなく、心身の健康を保つ良い効果がたくさん!毎日セックスしなくても、定期的に行うセックスで、病気のリスクを軽減できたり、きれいになったりする効果があるのはうれしいですね。パートナーとのセックスライフを充実させて、パートナーといっしょに心身ともに健康に過ごしましょう。
あわせて読みたい

Lifestyle
2024.10.13
【40代のセックス事情】アラフォーの夫婦生活頻度!40代女性のセックスの楽しみ方とは?
misato
2人の兄妹を育てる30代ママです。元気いっぱいな2人のおかげで、バタバタしつつも毎日楽しく過ごしています。趣味は野球観戦、甘いものを食べること、ゆるーく宅トレをすることです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato