
出典:ホッとケーキさん。
Lifestyle
「オーブンなしで超簡単!」激ウマさつまいもスイーツレシピ♡【ホットケーキミックス】でスイートポテトケーキを作ろう
秋が旬のさつまいも♡自然な甘みと、ほくほくした食感が魅力ですよね。今回は、そんなさつまいもを使った絶品スイートポテトケーキの作り方を、人気YouTuber「ホッとケーキさん。」に伝授してもらいました!ホットケーキミックスを使って、オーブンなしでできる超お手軽レシピです。ぜひトライしてみてくださいね。
今回教えてくれたのは、簡単に作れるお菓子を紹介しているホッとケーキさん。
ホッとケーキさん。は、ホットケーキミックスで作る簡単なお菓子を紹介する動画を配信。お菓子作りは好きだけど得意ではない…そんなホッとケーキさん。が試行錯誤した、ホットケーキミックスの簡単レシピを紹介してくれています。現在、チャンネル登録者数は33.2万人!初心者さんでも気軽に簡単にお菓子作りが楽しめるレシピに注目が集まっています。
▶ホッとケーキさん。のYouTubeチャンネルはこちら
▶ホッとケーキさん。の著書『ホットケーキミックスだからおいしいお菓子』はこちら
【材料】オーブンなしで簡単!絶品スイートポテトケーキのレシピ
まずはスイートポテトケーキの材料からチェックしていきましょう。
・材料

- さつまいも 1本(約300g)
- 無塩バター 50g
- 砂糖 大さじ4
- たまご 1個
- 牛乳 120~150ml
- ホットケーキミックス 大さじ3
・用意するもの
- 耐熱ボウル
- フォーク
- ゴムベラ
- 泡だて器
- 直径15センチの丸型(レンジ対応可のもの)
- クッキングシート
・所要時間
20分程度
・ポイント
型は丸型でなくてもOKです。お好みの形で作ってみてくださいね。さつまいもの品種も好きなもので大丈夫。さつまいもをしっかりつぶすと、なめらかに仕上がります!
・準備しておくこと
生地を作る前に、まずは型にクッキングシートを敷いておくとスムーズです!
【作り方】オーブンなしで簡単!絶品スイートポテトケーキのレシピ

ではスイートポテトケーキの作り方をご紹介していきます。
<作り方>
- さつまいもの皮をむいてカットする
- 耐熱ボウルに入れ加熱する
- ②にバターを加えてつぶす
- ③に砂糖→卵→牛乳→ホットケーキミックスを入れて混ぜる
- 型に流してレンジで加熱する
- 焼き色をつけて完成
それぞれの工程について詳しく見ていきましょう。
1.さつまいもの皮をむいてカットする
きれいに洗ったさつまいもの皮をむき、両端を少し切り落とし2cm幅程度の輪切りにします。
皮をむく際は、ピーラーを使うと簡単ですよ♡

2.耐熱ボウルに入れ加熱する
カットしたさつまいもを耐熱ボウルに入れましょう。
さつまいもが半分つかるくらいの水を加え、ラップをかけて500Wのレンジで4~5分程度加熱します。フォークを指してスーッとささればOKです。

3.2. にバターを加えてつぶす
耐熱ボウルの水を捨てて、さつまいもが温かいうちにバターを加えてフォークでしっかりつぶします。
つぶせばつぶすほど、滑らかに仕上がるのでがんばりましょう!

4.3. に砂糖→卵→牛乳→ホットケーキミックスを入れて混ぜる
全体的にさつまいもがつぶれたら、砂糖を入れゴムベラでしっかり混ぜます。
次に卵を加え、泡だて器でしっかり混ぜましょう。

次に牛乳を入れますが、その際、生地の硬さをチェックしながら少しずつ加えるのがポイントです。さつまいもの水分量によって牛乳の量が変わるので注意しましょう。

生地の硬さの目安は、少しとろみがある程度。生地の硬さを整えたら、最後にホットケーキミックスを入れてさらによく混ぜます。

5.型に流してレンジで加熱する
クッキングシートを敷いた型に、生地を流し込みましょう。
型に入れた生地を竹ぐしでぐるぐるかき混ぜて、気泡をつぶします。

型にふんわりとラップをかけたら500Wのレンジで4分半から6分程度加熱しましょう。まずは4分加熱し、まだ生地が液体であれば、追加で1分半ずつ加熱します。ところどころ生っぽい場合は、追加で30秒ずつ様子を見ながら加熱してください。

表面に焼き色をつけない場合は、竹ぐしをさしてきちんと火が通っているかチェックしてください。特に端には火が通りにくいので要注意です。ほんの少しの生っぽさなら、ラップをして余熱でOK!

6.焼き色をつけて完成
焼き色をつける場合は、くっつかないタイプのアルミホイルの上にのせて焼くのがおすすめ。
型からひっくり返して出したスイートポテトケーキをのせ、表面に卵黄を塗って5~7分程度様子を見ながらトースターで加熱します。クッキングシートはトースターで加熱すると焦げるので、アルミホイルでしっかり覆ってください。

好みの焼き色がついたら、フライ返しなどを使ってお皿や網に移して完成です!アツアツなので火傷に気をつけてくださいね。ちなみに、完成したあと半日~1日程度冷やしてから食べると、よりなめらかに仕上がるそうですよ♡

簡単スイートポテトケーキで秋の味覚を満喫♡

ホットケーキミックスで作れる簡単スイートポテトケーキは、この秋おすすめのスイーツ♡濃厚な味わいが好きな方は、牛乳を生クリームに変えて作るのもおすすめです。オーブンがなくてもOKなので、気軽に作れますよ。さつまいもが手に入ったらぜひ作ってみてくださいね。
ぜひ、ホッとケーキさん。のYouTube動画もチェックしてみてください♪
あわせて読みたい

Lifestyle
2024.07.27
【ふわふわパンケーキの作り方】忙しくても洗い物ゼロでできる!ホットケーキミックスを使った簡単レシピ
Lilly
男の子と女の子の、2児ママです。ファッションやメイクなど、とにかくかわいくておしゃれなものが大好き!「いくつになっても女であることを忘れない」をモットーに、育児や趣味、仕事に日々励んでいます!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ