
投稿写真:「息子の健真5カ月です」(梨恵・30歳)
Baby&Kids
できないことを避ける子ども!やり抜く力を持つ子ども!
vol.334【1日1成長お母さん】成長のステップを踏ませよう!努力だけではやり抜く力は生まれません
新しいことにチャレンジできない子どもには、挑戦する気持ちを教えたい
新しい事や新しい物が大好きで、どんなことでもまずはやってみたい!そんな好奇心旺盛なタイプもいれば、逆に新しい事や物には慎重で、様子を伺うタイプの子どももいます。皆さんのお子さんはどちらのタイプでしょうか?お母さんのお悩みや相談事で多いのは後者のタイプ。どんなことにもチャレンジできる、やる気と行動力のある子どもになってほしいと願うママも多いことでしょう。
できることだけ評価してしまうとできないことを避けるようになるのです
新しいことが苦手な子どもにチャレンジ精神と自信を持たせようと多くのお母さんは子どもをほめることで、モチベーションを上げていこうと考えますね。この行動は悪いわけではありませんが、ほめるタイミングを間違えると逆効果になってしまうのです。子どもはお母さんからほめられることが大好き。しかしできたことや結果ばかりをほめられてしまうと失敗を恐れるようになってしまうのです。
子どもはイヤイヤ継続させるよりも、大好きなことなら自然と続けられる
新たなことへの挑戦が苦手な子どもにとって、せっかく始めた習い事など何とか続けさせようとお母さんが頑張ってしまうこともあるでしょう。そんな時まずは子どもの意見に耳を傾けてみましょう。興味のない事をイヤイヤ継続することへの努力よりも、興味のあるものならば努力せずとも自然と続けられるものなのです。「興味」のあるものに対して「やる気」が生まれ、夢中になることで「集中力」へと繋がっていくのが学びのサイクルです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野