
投稿写真「娘の花・7カ月です」(舞・34歳)
Baby&Kids
友だちに向かって「バカ!」。今すぐにやめさせるには?
vol.362【1日1成長お母さん】語彙力が増えると情緒が安定します。たくさんの言葉を教えてあげて!
悪い言葉を使うわが子。今すぐに辞めさせたい
「バカ」「あっちに行け!」……、わが子がよその子に向かって、こんな暴言を吐いている姿を見たら、お母さんはドキッとしますよね。きつい言葉を使う子は、感情コントロールがすごく苦手。ですから、イライラしたときにきつい言葉を口にすることで、自分の立場を守ったりする傾向があります。きつい言葉は、そういったときに出るのです。
複雑な感情を表現できるよう、たくさんの言葉を教えてあげよう
きつい言葉を使うのは、結果でしかなく、問題はもっと心の奥のほうにあります。このタイプの子は、自分の感情を素直に表現するのが苦手なので、相手にいやなことを言われても、「そんなことを言わないでよ」と言えません。「そんなことを言われて悲しい」「もっとやさしい言葉を使ってほしい」という自分の希望を相手に伝えられず、結局は「バカ」と口に出てしまうのです。
子どもの感情を代弁して、正しい表現を教えてあげてください
自分がいやな気持ちを感じていることに自分で気づいていないこともありますので、子どもがきつい言葉を言ったときには、お母さんが「こう言われて、いやだったんだね」「いやだったからきつく言っちゃったのね」と繰り返してあげると、その子は「いやだったんだ」という自分の気持ちに初めて気づくことができます。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー