
Baby&Kids
完璧なお母さんなんていない!親だって失敗してもいいんです
vol.438【1日1成長お母さん】失敗も子どもに見せて、素直に謝る素晴らしさを伝えよう
お母さんのイライラは子どもに伝染します。頑張るのはほどほどがいい
毎日子育てを頑張っているお母さんはとても素敵。でも「しっかりとしつけなければ」「全て完璧にしなくては」そんな風に常に気を張っていたら、お母さんもストレスが溜まります。子どもはお母さんを常に見ていますから、お母さんの感情はまるでテレパシーのように子どもに伝わります。お母さんのイライラが子どもに伝染し、お互いにイライラ…。些細なことが気になり、ついつい大声を上げてしまうこともあるかもしれませんね。
お母さんだって人間です。疲れたり、失敗したりしてもいいんです
そもそも“完璧なお母さん”って何でしょう?材料にこだわった全て手作りの食事で、勉強もしっかり見るししつけも完璧。よそ様に迷惑をかける子はうちにはいません…。そんな生活、実際には無理ですよね。何でも子どもが最優先で自分のことは後回し。髪を振り乱して家事をして、ぐったりして一日を終える。ほんの5分だけボーっとするのがこんなにもありがたくてホッとするなんて、お母さんになって初めて分かったことですよね。
大事なのは素直に謝る気持ち。「ごめんね」と言えるお母さんになろう
物事に完璧はありません。それと同じで完璧なお母さんもいないのです。だから失敗しても大丈夫。たまにはご飯を作る時間がなかったり、しつけの過程で感情的になってしまっても落ち込まなくて大丈夫。大切なのは「しまった!」と思った後。もし失敗しちゃった!と思ったら、その時に素直な気持ちで謝りましょう。変に言い訳をせず、素直な気持ちを伝えるのが一番です。その一言があるだけで、子どもの気持ちはグッと楽になります。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる