FacebookInstagramYouTube
子どもの危険な行動。今すぐやめさせたいならまずは受け止めよう

Baby&Kids

子どもの危険な行動。今すぐやめさせたいならまずは受け止めよう

vol.564【1日1成長お母さん】行動は抑制しない。子どもを否定せずに行動力と自信を伸ばす方法

楽しいことは続けさせた方がいい?強制的にやめさせる以外の方法って?

子どもの好奇心や探究心はものすごい行動力に繋がります。「よくこんなになるまでやったわね!」と驚かされることも時にはありますよね。その行動力のもとには、本能的に学びたいという欲求があるのです。人間の成長は興味や関心を持つことから始まります。やってみたら、変化することがおもしろくて続けた。これが集中力にも繋がるのです。できれば、気が済むまでやらせてあげたい、思いのままさせてあげたいと思いますが止めさせたい時はどうしていますか?

冗談で発した言葉。子どもは登る子が悪い子だと認識してしまいます

静かだなと思う時はたいていいたずらをしている時という場合もあるでしょう。散らかした、汚したなどと子どものいたずらは、お母さんが困ることだらけ。中には、危険なことやハッとすることもあるでしょう。3歳になるK君が、お風呂場の少し高い所に登っていました。発見したお母さんは「あ、Kくん悪い子!」と言いました。高い所に登ることも子どもにとっては行動力であり、登れた達成感に満たされている瞬間でもあります。「高いところに登れたのね」とまずは受け入れましょう。

危ない行為と悪い子はイコールではない。正す為に人格否定していませんか?

初めてのことができたならそれを褒めてから、「危ないよ」と教えてあげましょう。「危ないから降りようね」と声をかけてあげることで、“自分は悪い子”という認識を避けることができます。「悪い子ね」と言ってしまっては、自己肯定感を低くしてしまいます。自己肯定感とは、どんな自分も認めてもらえる自信のこと。自己肯定感を高く持てるために人格否定をしない言葉がけが大切です。危ない行為に対しての注意をして、安全な場所へ導いてあげましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE