
Baby&Kids
もっとハジけてほしい?生まれつき優等生な男の子もいます
vol.666【1日1成長お母さん】元気いっぱいタイプも、しっかりタイプもみんな素敵な男の子!
男の子ってどんなイメージ?実際の我が子はイメージと違って戸惑うことも
男の子って聞いたらどんなイメージですか?泥んこになって1日中遊んでいるイメージ?テレビの戦隊シリーズが大好きでいつも戦いごっこをしているイメージ?ふざけながら芸人のモノマネをして大笑いしているイメージ?お母さんによって色んな男の子像が思い浮かびそうですね。でも実際に男の子を出産し子育てしてみると、イメージと全然違って戸惑ってしまうなんてこともあります。
元気いっぱいタイプの子は目立ちやすく、男の子のイメージ像になりやすい
子どもには生まれながら性格が備わっています。それを気質といい、キッズコーチングでは5つに分類しています。そのひとつに“アクティブタイプ”があります。このタイプは元気いっぱいで声も大きく、戦いごっこやスポーツ、面白いことが大好きです。男の子に多いタイプで、行動が目立ちやすく注目を集める場面が多くあります。そのため男の子のイメージ像としてこのタイプを思い浮かべるお母さんは多くいるでしょう。
優等生タイプの男の子に“もっとハジけてほしい”と感じることも
もちろん男の子にはアクティブタイプ以外の子どもも多くいます。そのひとつである“テキストタイプ”はしっかり者の優等生タイプです。時間通りに規則正しく生活し、大人の言うことをよく聞き、ちゃんと考えてから行動をします。アクティブタイプを男の子のイメージ像として持っていたお母さんは、テキストタイプの男の子のことを「子どもらしくない」「男の子っぽくない」「もっとハジけてほしい」なんて感じるかもしれませんね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部