FacebookInstagramYouTube
「止めて!」お母さんの制止する声。子どもにとっては大好物

Baby&Kids

「止めて!」お母さんの制止する声。子どもにとっては大好物

vol.710【1日1成長お母さん】習得すれば自然と止みます。伝え方を工夫すればやめさせられる

子どものマイブームいつまで続くの?飽きるのではなく習得の完了なのです

S君は3歳の男の子。走る事が楽しかった次のマイブームは回転する事。ぐるぐる回り続けると、大人は目が回ってしまいます。子どもは何でも遊びに変えます。ぐるぐる回って、目が回っている状態や地面がグルグルすることが楽しいのですね。子どもは、何度も繰り返して遊びながら実験をしているのです。お母さんや見ている大人達は「いつまで続くのでしょうね」と話します。子どもの実験は習得するまでの2週間と言われています。

一人遊びから他人を交えて遊ぶ心の成長へ。遊びを通して人との関係性を学ぶ

体操教室に来て2週目もS君の回るブームは続いています。そして3週目はなんと、「おへそとっちゃうぞ!」と言って隠れる遊びに変わります。隠れたり、走ったり。最初の走ることが楽しい時期は、単に身体的な発達から歩く次の段階として。今度の遊びには相手がいます。お母さんに追いかけられることが楽しい中に、相手とコミュニケーションを楽しむ心の成長が表れています。ですが子どもはお母さんが困る事も遊びにします。

お母さんがしてほしくない事や困る事は、はっきり分かるように伝える

子どもはお母さんが遊んでくれるとすごく嬉しいもの。だから、お母さんの関心を集めようと、試してみては反応を観察します。子どもの情報処理は視覚重視。お母さんの表情を見て善悪の判断をします。S君は唾を垂らします。すると「S君ダメ~」と言って追いかけては口を拭きます。子どもからするとお母さんが困っているのも、やめてと本気で思っていることも伝わっていません。追いかけっこを楽しんでいる状態なのです。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]