![お弁当やおやつにも!うどんがもっと好きになる絶品アレンジ術](https://cdn.mamagirl.jp/images/83/58/95/36/jpg/yxabos2cbw1pztj1d3ndb6n39mojtw.webp)
出典:「さくらのおうちカフェ Powered by Ameba」
Lifestyle
お弁当やおやつにも!うどんがもっと好きになる絶品アレンジ術
■忙しい朝に!うどんのお弁当にも使えるレシピ
・バターの風味がアクセント!ナポリタン風
お弁当には、スープがない焼きうどんが大活躍!いつものソース味にマンネリしたときは、ナポリタン風に挑戦してみては?バターで炒めてケチャップで味つけするだけなので、忙しい朝でも簡単に作れます。ウインナーも大きめに切って、ボリューム感を出しましょう。
・作り置きおかず活用でフライパンいらず
作り置きおかずを使えば、焼うどんのお弁当もレンジでチンするだけで簡単に作れます。ウスターソースとニンニクで炒めた豚肉を作り置きしておき、ほぐしたうどん麺・手でちぎったキャベツといっしょにレンジでチン。フライパンも包丁も使わないので、寝坊した朝にもおすすめです。
■夏風邪のときも食べやすい卵メインのアレンジ
卵をふんだんに使った、かき玉汁風のアレンジ。白だしと醤油を使えば、簡単に風味豊かなうどんだしが作れます。しっかり食べたいときは大きめの具材に、食欲がないときは具材を細かくきざんでしっかり煮込むといいかもしれません。風邪気味のときも、卵でしっかり栄養補給しましょう。
■ネットでも話題に!?うどんがドーナツに!
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/09/58/52/52/jpg/6th23kqk4dmxoqgdvaduruwwyhj0yg.webp)
15時のおやつにぴったりのドーナツも、残りうどんで作れます。うどんに小麦粉か片栗粉をまぶしてほぐし、6本並べます。2本ずつの束で三つ編みに。両端をつぶしてほどけないようにしたら、輪っかにしてくっつけましょう。あとは油で揚げて、粉糖をかければ完成!
SHARE![Facebook](https://cdn.mamagirl.jp/images/facebook_share_icon)
POST
LINE![LINE](https://cdn.mamagirl.jp/images/line_share_icon)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ