出典:@yagigigi1234さん
Lifestyle
ハーブの育て方を学ぶ!初心者でも簡単にできるハーブの種類と栽培方法
■慣れてきたら屋外も☆地植え&プランターで育てる方法
ハーブ栽培にちょっと慣れてきたら屋外で育ててみてはいかがでしょうか♡庭がある家庭は地植え、庭がない家庭は植木鉢やプランターを活用してベランダで育ててみましょう。
・地植えで育てる方法
ハーブを地植えするときは、まず草取りから始めます。この作業を怠ってしまうと、ハーブはひょろひょろの状態になりますよ!シャベルやクワを使って耕しながら草取りすると、スピーディーに作業が進むでしょう。次に、土壌を整えます。土壌を整えるときは、石灰類を混ぜて弱アルカリ性の土を作ります。養分を加えたい人は、ここで微生物肥料や腐葉土を混ぜるといいですよ。土壌を整えたら土を盛り上げて「畝」を作り、そこにハーブの種や苗を植えていきます。こちらの写真のように藁を敷くと、乾燥を防いだり防寒することができるのでおすすめです。
・プランターで育てる方法
プランターでハーブを栽培するときは、間引きが大切!間引きを行えば、土の養分がしっかりと行き届くので丈夫なハーブが育ちます。初心者が間引きをするときは「もったいないなー」と躊躇しがちですが、心を鬼にして抜いてください。成長が遅いものや葉の形が悪いものなどは、容赦なく抜くことをおすすめします。
・木箱でも栽培可能
プランターがない場合は、おしゃれな木箱でも代用可能♡こちらの写真のように、ハーブを組み合わせて栽培してもいいですね。木箱を代用するときは、水はけを良くするために木箱の底に数カ所穴を開けるといいでしょう。
■まずは育てやすいハーブからチャレンジしよう☆
バジルやミント、ローズマリーなど、初心者でも育てやすいハーブ。育ったハーブを活用すれば、料理の幅も増えますよ☆初心者の方もぜひハーブ栽培にチャレンジして、ハーブのある暮らしをしてみましょう。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.04
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部