
Baby&Kids
デリケートな子どもはカメレオン!共感力に優れたタイプです
vol.825【1日1成長お母さん】おとなしく控えめな子どもは観察力が鋭く人の気持ちをくみ取る才能がある
恥ずかしがり屋で控えめな性格を何とかしたい!改善は逆効果です
兄弟姉妹、同じように育てたつもりでも子どもの性格は1人1人違います。元気で明るくお友だち作りが得意な子どももいれば、しっかり者で育てやすいタイプの子どももいます。親はどんな子どもでも心配がつきものですが、お母さんが特に心配になるタイプが恥ずかしがり屋で控えめな子どもではないでしょうか?このまま大きくなって大丈夫かしら?明るく元気な性格に変えてあげなくては。そう感じてしまうお母さんも多いかもしれません。
子どもの生まれ持った性格“気質”を知ると子育てが楽しくなる
“気質”という言葉を聞いたことがあるでしょうか?生まれ持った性格のことです。この気質は5つのタイプに性格の特徴を分け、その子に合わせた育て方を知ることで子育てを楽しくしてくれます。子どもの性格においてどんな子どももマイナスにもとれる特徴があります。実はそれこそがその子の気質であり素晴らしいところでもあるのです。控えめでおとなしい性格もマイナスにもとれる特徴に感じますが、人の行動や表情をじっくりと観察する素晴らしさがあるのです。
気質からみる5つの性格タイプ。あなたのお子さんはどのタイプですか?
いつもニコニコ天真爛漫なエンジェルタイプ、聞き分けの良い優等生テキストタイプ、じっとしていられない行動派のアクティブタイプ、繊細で敏感な芸術家肌デリケートタイプ、こだわりの強い努力家のネガティブタイプ。これが5つの気質タイプとその特徴です。控えめでおとなしい子どもは、おそらく繊細で敏感な芸術家肌のデリケートタイプでしょう。生まれ持った性格の特徴です。まずはありのままのその子の性格を認めてあげましょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ