![おいしくエコな乾燥野菜!常備しておけば大活躍間違いなし](https://cdn.mamagirl.jp/images/36/11/42/73/jpg/cxkqq4rxi2941pmekngputfinzczi7.webp)
出典:@komatsu7675さん
Lifestyle
おいしくエコな乾燥野菜!常備しておけば大活躍間違いなし
■おいしくて栄養満点!乾燥野菜を使ったレシピ
せっかく作った乾燥野菜。おすすめレシピでさらにおいしくいただいちゃいましょう!
・栄養たっぷりの干し大根はサラダにしてもおいしい♡
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/90/63/75/68/jpg/nqywkbsfvpaqfwdgtdav1rp45ajvtl.webp)
煮物のイメージが強い切り干し大根は、ぜひサラダにしてみて!梅干しとこんがり焼いた油揚げ、千切りの大葉をポン酢でいっしょに和えた@tomozo.gohanさんのさっぱりサラダ。切り干し大根は味が染みやすく、ビタミンDなどの栄養素もたっぷり!食感も楽しめるおすすめサラダです。
・人参は乾燥させることで甘味もUP♡ヨーグルトで戻したサラダ
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/47/42/92/50/jpg/mlwtdloma8crbdlmtllsutuuzzsgef.webp)
干した人参をヨーグルトで戻し、サラダにした@rikokonoさんのレシピ。人参の橙色と、山椒の緑色がとてもきれいです。一度乾燥させることで、人参もおどろくほど甘くなるのだとか♡人参ギライの子どもさんもぱくぱく食べちゃうかも!?
・うま味が凝縮された乾燥きのこ♡ポタージュやおこわに
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/34/11/02/04/jpg/alaeezoockocfqzceog6sbhbxq5zb1.webp)
乾燥きのこの香りとうま味を逃さず味わうならスープにしてみてはいかがでしょうか?@komatsu7675さんの一品は、きのこの戻し汁を使うことでより濃厚な味に♡牛乳、ブイヨンを加え、小麦粉とバターでとろみを加えたポタージュです。体も心もあたたまりそうですね。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/39/01/88/75/jpg/gj6drzmxtnmlw0xwq68s0abzclkjyp.webp)
乾燥きのこはおこわにするのもおすすめ!きのこのうま味をお米が吸収してくれます。ちょっぴりおかずが寂しいときにも食卓が華やかになりそうですね。ポイントは乾燥きのこを戻す時間。1日かけて冷蔵庫でじっくり戻すのがコツなんだとか。
■メリットたくさん!乾燥野菜デビューしてみませんか?
おいしく栄養たっぷりに野菜を食べられる乾燥野菜。低コストで食材を無駄なく使えるので、キッチンの即戦力になります。野菜を余らせてしまう方、野菜の新しい魅力を発見したい方、さっそく乾燥野菜生活を始めてみませんか?
あわせて読みたい
![いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ](https://cdn.mamagirl.jp/images/80/03/94/17/jpg/ovyw30wsyuilrzoirjbblc2yxrlb9f_sp.webp)
Lifestyle
2025.02.03
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「胸キュン間違いなし♡」【ディズニーリゾート】がキュートに大変身!春イベントの魅力をお届け♪ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子