
Baby&Kids
男の子と女の子、それぞれの良さを強みにする子育てがあります
vol.857【1日1成長お母さん】育て方の違いを知ることで子どもの能力をスムーズに伸ばそう
男の子と女の子は脳科学的にも運動学的にも違った特徴を持っています
子どもの性格もそれぞれですが、男の子と女の子というだけでもだいぶ差があります。男の子の最大の特徴はとにかくやってみて理解する行動力。女の子は思いやりや協調性である共感力。生まれつき違った特徴を、お母さんが理解することで子育ての視点も変わってきます。子どもたちの遊んでいる様子を観察するだけでも違いが見えてくることでしょう。
男の子と女の子、それぞれの得意分野で問題解決に向かい合っています
5歳のJくんと3歳のSちゃん兄妹が遊んでいます。押し入れの布団を出して家をつくったり、布団を出した押し入れに入ってみたり。おやつの時間が近づいたので布団を片付けることになりました。2人で両端を持ってお兄ちゃんの指示でたたんでいきます。途中うまくできなかったりすると妹は「お母さん手伝って~」とすぐに言葉に出します。お兄ちゃんの方と言えば妹にブツブツ言いながらも一生懸命、何度もやり直しながらたたもうとします。
子どもたちが自然と身につけている、それぞれの良さを認めてあげよう
それぞれの解決方法は男の子と女の子の違いとしても分かりやすいです。男の子はトライ&エラーを1人黙々とやり続けながら探求します。女の子は言葉の発達が早く感情を言葉にするのが男の子より上手で、周りのサポートを受けやすいです。どちらの良さもお母さんが認識しながら子どもたちに対応してあげましょう。またお互いの良さを学べるきっかけを、お母さんの言葉で表現してあげましょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly