出典:mamagirl2017春号
Baby&Kids
入園グッズは手作り派?購入派?個性を出す作り方やデコり方も大公開!
■みんながどんな入園グッズを手作りしているの?
まず、多くのママが手作りしている入園グッズをご紹介から。型紙は本やブログなどに掲載されています。
・通園バッグやサブバッグにもなるトート
通園バッグは指定のものを購入する園もありますが、荷物が多い日もあるのでサブバッグとして作るママもたくさんいます。子どもが自分で物を出し入れしやすく、手に持っても引きずらない、横長の手提げタイプが使いやすいですよ。裁縫に慣れていないときは、キルティングなど厚手の生地を選んで、裏地をつけなくてもいいようにしましょう。指定の通園バッグがない園では、ショルダータイプも人気です。
・縦長で持ち手が1本の上履き袋
多くの園で入園グッズとして準備するように言われるのが、上履き袋。縦長の長方形で、Dカンを取りつけて持ち手を通すタイプが主流です。持ち手部分は手芸用のテープを使えば、細かい部分を縫い合わせる手間も省けるので簡単に作れます。小学校に進学してからも使うので、作り方をマスターしておいてもいいかもしれません。子どもの足の成長とともに上履き袋はどんどん小さくなっていくので、上履きがはみ出ていないか定期的にチェックしましょう。
・巾着タイプのお弁当袋・歯ブラシコップ入れ
幼稚園では、お弁当持参のところも多いのではないでしょうか。お弁当袋と歯ブラシコップは同じ形で、大きさ違いで作ります。巾着のようにひもで絞るタイプが、中身も落ちず子どもも自分で開け閉めしやすいでしょう。お弁当袋は園によって「お弁当箱・箸箱・ランチョンマットが入る大きさで」など指定されていることもあるので、作る前に入園予定の園や在園児ママに確認してみましょう。
・汚れた服を持ち帰るための着替え入れ
おしっこがもれたり水遊びで濡れてしまったり、未就学児はまだまだ洋服を汚してしまうこともあります。そのため、着替え入れを作るように指定されることもあるでしょう。着替え入れは、ひもで絞る巾着タイプで持ち手つきのタイプが主流。なかにビニール袋を入れておいて、着替え入れに汚れた服を直接入れないようにすると良さそうです。防水生地で作るのもいいかもしれませんね。
■裁縫得意ママに!ひと手間で入園グッズに個性を出す方法
裁縫が得意なママは、ひと手間かけてでも人とかぶらないものを作りたい!と思うこともあるでしょう。人気ブランドの入園グッズから、かわいく個性を出す方法を学んでいきましょう。
・切り替えデザインを工夫して果物風に
通園バッグやお弁当袋は、2枚以上の布を使って切り替えデザインにする人は多いかもしれませんね。その切り替えを利用して果物に見立てると、かわいさが何倍にもなりますよ。女の子におすすめです。
・複数枚の布で国旗風デザインにしてみる
男の子には、国旗風のデザインがおすすめです。スウェーデンやフランスなど、作りやすい国旗を見つけてみて。ストライプと星柄の布を用意すれば、アメリカの星条旗風デザインも作れますよ。
・刺繍テープをいっしょに縫い込む
大切に長く使うことを考えて、キャラクター系ではなく無地のシンプルなデザインを選ぶママもいるかもしれませんね。そんなママには、刺繍テープをいっしょに縫い込むのがおすすめ。上品なで、小学生になっても使えそうなデザインです。
■手作りが苦手…そんなときは完成品を活用しよう
生地が裁断されていてあとは縫うだけのキットも販売されていますが、裁縫があまり得意でないママは完成品を購入するのもひとつの手段。購入時に気をつけるポイントや、既製品を簡単にデコレーションする方法をご紹介します。
・園指定のサイズに合っているか確認して購入しよう
入園グッズは、園によってサイズに指定がある場合も。購入する前に、きちんと確認しておきましょう。また、入園シーズンは人気商品が売り切れること多いので、柄や色にこだわりがあるときは早めの手配がおすすめです。
・既製品をかわいくデコる方法もある
ワッペン既製品を簡単にかわいくデコるなら、ワッペンがおすすめ!子どもといっしょに選んだり配置を決めたりすることで、自分で作った達成感を味わえて大切に扱ってくれるかも。アイロンで接着するだけなので、不器用ママにもおすすめ。
布デコテープ
見た目はまるでマスキングテープですが、実は布のデコテープなんです。車・星・リボンなど好きな形に切って、アイロンでつけていきます。
ロゼット
ロゼットはネームプレート変わりにもなり、バッグにつけるだけでグッと個性的に。手作りした場合でも入園グッズより簡単ですし、それも厳しい場合はアプリなどでオーダーもできます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる