出典:@kagi.__さん
Lifestyle
無印良品のこたつは、一年中使えるシンプルデザイン!
■気になる無印のこたつの口コミとは?
「体が大きいので、ローテーブルのこたつは難しいかなと思いましたが、継ぎ足をすれば大丈夫でした。ヒーターのでっぱりがないので、足が当たらず快適です。」(20代男性)「ナチュラルカラーの楕円こたつを買いました。圧迫感がなくて見た目がかわいいので、インテリアとして置いておいても素敵です。」(30代女性)「小さいサイズのこたつだと、大人2人・子ども2人くらいだとキツイかな。という感じです。フラットヒーターなので、寒い季節以外に置いておいても違和感がないのがうれしいです。」(40代女性)「ナチュラルとダークブラウンで迷ったけど、モノトーンの部屋に合わせてダークブラウンを選びました!これが正解で、部屋にまとまりが出た気がします♡こたつ布団がリバーシブルなので、飽きたらイメージを変えられるのもいいです。」(10代女性)無印良品にこたつの、シンプルで洗練されたデザインを気に入っている人が多いことが分かりますよね。部屋の雰囲気がやわらかな印象になるナチュラルカラーとシャキッと引き締まるダークブラウンカラー、どちらも素敵なので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!
■無印良品のこたつでのんびりあったまろう♡
無印良品で販売されている、こたつとその関連アイテムをご紹介しました。シンプルでどんなインテリアにもマッチする無印良品のこたつは、年代を問わず愛されているアイテムです。これから本格的に寒くなる季節を迎える前に、無印良品のこたつを手に入れて厳しい冬を乗り切りましょう!※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。※この記事で紹介している価格は、2019年9月時点のものです。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi