
Baby&Kids
男の子の困った行動にうんざり。それこそが賢くなるための第一歩
やりたいことを自由にやった男の子はやる気に満ち溢れ、たくましく成長する
子育てに一生懸命になるあまり「正しいこと、いけないことの区別を教えなきゃ」と思い、困った行為の全てを「いけません」と止めてしまうこともあるかもしれません。そうすると男の子にとってワクワクすることがだんだんと減ってしまいます。「ワクワクしても、どうせやっちゃいけない」と感じるからです。ワクワクしない子はやる気のない子になってしまいます。できるだけ止めずにいると、やる気に満ち溢れ、たくましい男の子へと成長するでしょう。
今日の1日1成長
男の子は実験しながら成長する!困った行動も可能な限りやらせてあげよう子どもの行動力も1成長、お母さんの見守り力も1成長。田中京子(文)むらたますみ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.03.03
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣