
出典:筆者撮影
Baby&Kids
西松屋のかわいいおもちゃ勢ぞろい!人気のものを一挙紹介
全国いろいろな場所に店舗がある『西松屋(にしまつや)』。マタニティーグッズから新生児・子ども用品まで、いろいろな商品を販売していますよね。そんな西松屋で人気の商品がおもちゃ。そこで今回は、西松屋で販売しているおもちゃをピックアップ!ランキングで上位のものを厳選してご紹介しますよ。
子どもに何かプレゼントを購入したいと考えているママやパパは必見です。
■コレ買い!ランキング上位の西松屋のおもちゃ
新生児から使えるおもちゃをたくさん販売している西松屋。子ども用のおもちゃをランキング形式で紹介しているサイトなどで、常に上位のものを早速ご紹介しましょう!
・見た目がキュートなガラガラおもちゃ
出典:筆者撮影
まずご紹介するのは、ガラガラのおもちゃ。こちらの写真のガラガラは、見た目がとてもキュートですね。おもちゃを揺らすと、優しいサウンドが響き渡ります。持ち手がキーホルダーのように開くようになっているので、ベビーカーや自家用車などにつけることができますよ。
・子どもが大好き!リモコンおもちゃ
出典:筆者撮影
小さな子どもは、リモコンが大好きですよね。そんな子どもにピッタリなのが、こちらのおもちゃです。ボタンを押すと音や動物の鳴き声、メロディーなどが流れます。コンパクトサイズで持ち運びもできるので、お出かけするときに持参すると子どもが喜ぶかもしれませんよ。
「音が出るおもちゃが好き!」という子どもには、ピアノやたいこ、マイクなどの楽器おもちゃもおすすめです。
・小さな子どもでも遊びやすいボールのおもちゃ
出典:筆者撮影
月齢が低い子どもは、うまくボールが持てないことも。こちらの写真のように編み目状になっているボールなら、小さな子どもでも遊びやすいですよ。また、本体が柔らかいので安心して使えるでしょう。
・音に大喜び!おしゃべりどうぶつボール
出典:筆者撮影
一見、何の変哲もない動物モチーフのおもちゃ。しかし、このおもちゃを手で握ったりボールのように弾ませたりすると、「ブー」と音がなって口から舌が出てくるんですよ。不思議な音と変形した犬の顔に、子どもも喜ぶこと間違いなし!電池不要で遊べるのも、うれしいポイントです。
・少しの力でグングン進む!頭をプッシュするおもちゃ
出典:筆者撮影
こちらの写真のおもちゃは、頭の部分を下へプッシュして遊ぶもの。手を離すと、スイーっと前へグングン進んで行きます。下へプッシュするときは、強く押さえなくてもOK!子どもの力でも簡単にプッシュすることができるので、ストレスなく遊べそう。
・お風呂で使える!ソフトスポンジおもちゃ
出典:筆者撮影
突然ですが、浴育って聞いたことがありますか?浴育とは、お風呂に入りながら会話をしたり、知育のおもちゃを使って遊びながら学んだりすること。そんな浴育にピッタリなのが、数字や文字のソフトスポンジおもちゃです。ソフトスポンジは、水をつけると浴槽の壁にピタッと貼りつくんですよ。
壁に並べて遊んでみたり、お風呂に浮かせて神経衰弱のように指定の文字を取って遊んだりすると楽しいかもしれませんね。アルファベットのソフトスポンジなら、英語を楽しく覚えることができるかもしれません。
・定番人気☆アンパンマンのおもちゃ
出典:筆者撮影
西松屋にはオリジナルブランドのおもちゃもありますが、玩具専門店で販売している人気のおもちゃもちゃんとありますよ。こちらの写真のおもちゃは、『SEGA TOYS(セガトイズ)』の人気商品。アンパンマンモチーフのおもちゃのパンで、お店屋さんごっこが楽しめます。
パンを焼くマネをして遊ぶだけでなく、レジを打つマネをして遊ぶこともできるそうです♡
・お外遊びの必需品!ボールのおもちゃ
出典:筆者撮影
外遊びが楽しめるようになったら、おもちゃを持って公園へ。外遊びにピッタリなおもちゃは、砂場セットや縄跳びなどもありますが、定番人気はやっぱりボールです。西松屋のボールの中では、アンパンマンがデザインされているボールが子どもたちに好評ですよ。
・お友だちと仲よく遊べる!ままごとセット
出典:@ ___kbmh さん
西松屋のままごとセットはどれもプチプラなのに充実のラインナップ!以前は、ナチュラルな雰囲気の木製ままごとセットや、ショッピングカートつきのものが売られていたことも。
キッチンセットやお店屋さんごっこができる段ボールのおもちゃもあるので、いっしょに購入してお友たちとみんなでおままごと遊びをしてもいいですね。
・雨の日もお家の中でしっかり遊べる!屋内用滑り台
出典:@ douce1013 さん
こちらは、つかまり立ちをはじめた赤ちゃんからしっかり歩けるようになった幼児まで、長く遊べる屋内用の滑り台。緩やかで滑りやすい滑り台や、踏むと音が鳴るステップなど、子どもが楽しめるポイントがたくさん!
ガタつきにくい構造でできているので、ママやパパも安心して子どもを遊ばせてあげられるのがうれしいところです。
・乗って跳ねて遊べる!ロディ風のおもちゃ
出典:@ t55555starさん
キュートな馬のデザインで人気の「RODY(ロディ)」は、運動神経やバランス感覚を鍛えることができる乗用おもちゃ。インテリアとして飾ってもおしゃれなロディですが、7000円程度と子どものおもちゃとしては少しお高め。
そんなロディ風のおもちゃを西松屋ならお安く手に入れられます♡見た目もかわいいので、ぜひチェックしてみてくださいね!
・赤ちゃんの好奇心を音と動きで刺激!知育玩具
出典:@ ganchan51.girlさん
「コロコロボール落とし」は、カラフルなタワーを組み立てて、上からボール転がして遊ぶおもちゃです。ボールがタワーを転がる音や動きは、赤ちゃんの興味を引いて探求心を刺激!1,000円以下で購入できるので、はじめての知育玩具デビューにおすすめですよ。
他にも手と指のトレーニングができる木でできたラトルやミニカーもあるよう。こちらはマザーズバッグ入れられるコンパクトサイズなので、赤ちゃんとのお出かけに持ち歩くのにもぴったりです。
■西松屋で販売されている、おもちゃの収納グッズにも注目!
西松屋には、おもちゃを収納するケースもいくつかありますよ。「たくさんのおもちゃをキレイに収納したい!」という方は、ぜひ収納グッズもチェックしてみてくださいね。
・小物を入れるのに便利!収納バスケット
出典:筆者撮影
まずご紹介するのが、ディズニーデザインの収納ケース。ポリエチレン素材でしっかりとしているので、硬いおもちゃをたくさん収納しても箱の形が崩れません。いろいろなカラーがあるので、お部屋の雰囲気や子どもの好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
・子どもが座れる!おしゃれなおもちゃ箱
出典:筆者撮影
木や動物、大きな虹などがデザインされたかわいい収納ケース。こちらの写真の収納ケースは、なんと耐荷重80kgととても丈夫なんですよ。子どもがフタの上に座ることができるので、椅子としても活用できそう。
持ち手がついているので、お部屋からお部屋への移動も楽々です♡
■ママやパパの強い味方!西松屋で子どものおもちゃを購入しよう
出典:@ yagigigi1234さん
マタニティーグッズから子ども用グッズまで、いろいろなアイテムを販売している西松屋。電池不要のものや知育にピッタリなものなど、いろいろなおもちゃを販売しているので、子どもにプレゼントを購入するときはぜひ行ってみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
erimu
おいしいものを食べたり、旅行に行ったりするのが趣味♡

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん
-
Baby&Kids
ダイソー粘土が優秀すぎ!子供も大人も夢中になっちゃうクラフト作り♡ kimmy
-
Baby&Kids
西松屋のオムツは本当に安いの?販売している種類や安い時期など徹底調査! たってん
-
Baby&Kids
ピタゴラスイッチを楽しめるおもちゃ8選!知育にもなる優れもの Sarry
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi